冬の間活躍してくれたブーツも、そろそろ保管が必要な時期。お気に入りのブーツを来シーズンもキレイに履くために、キチンとお手入れして正しく保管したいものですね♪
今回は、レザーブーツのお手入れ法をタイプ別にご紹介します。
もくじ
普段のお手入れにカビ防止、型崩れ予防でブーツをしっかり保管しよう♪
レザーブーツのケアは、カビ防止と型くずれ防止がポイント。ケアを怠るといざ履こうとする時に、カビが生えていたり、ブーツの形が崩れてしまっていた、なんていう事になりかねません。
保管前のケアも、基本的に普段のお手入れと同じ。ブラシなどでブーツの表面についた汚れを落とし、ブラシでは落ちない汚れをクリーナー等でキレイに落とした後、靴クリームでしっかりツヤを出します。防水スプレーをかけたら、陰干しでしっかり乾燥させましょう。
ロングブーツにはブーツキーパーを
クリームや防水スプレーの後は、ブーツキーパーなどで型崩れ防止も忘れずに。特にロングブーツは形が変わりやすいので、ブーツキーパー等で形をキープしておくのがベター。しっかり箱に入れて保管しておきましょう。
ムートンブーツもしっかりケア
もこもこのムートンブーツ。ケアが面倒なイメージがあり、ついついケアを怠りがちです。ムートンブーツの表面は馬ブラシで毛流れに沿ってブラッシングし、汚れを落としましょう。がんこな汚れには、スプレータイプの汚れ落としも。最後に防水保護スプレーをかけて終了です。ムートンの内側は湿気がたまりやすいので、しっかり乾かして。
スウェードのブーティには、ブラシとスプレー
スウェードのブーツのケアは、ムートンブーツと同じ。ブーツ用の除湿剤を入れておくのもおすすめです。
特にケアに注意したい、湿気に弱いリアルレザーのエナメルブーツ
ツヤがきれいなエナメルのブーツ。レザーのエナメルは湿気に特に弱いので、ケアにも注意が必要です。レインブーツのイメージもあるエナメルですが、リアルレザーのエナメルに雨は大敵。時には湿気でブーツの色が変わってしまったり、包んでいた薄紙がブーツに貼り付いてしまう、なんていうトラブルも!
お手入れ法としては、乾いたクロスなどで汚れを落とした後、エナメル専用スプレーでコーティングしましょう。スプレーでキレイなツヤをキープしたり、表面のひび割れを予防できます。