このところ続く「カジュアルブーム」のおかげで、私たちのワードローブは、メンズライクなアイテムでいっぱいになりました。
動きやすく、着心地も良い。魅力溢れる「カジュアルスタイル」ですが、そのファッションで果たして”オンナ”度は上がっているでしょうか?
たまには、思いっきりキュートでスイートなフェミニンスタイルで、”オンナ”であることを楽しみましょう♪
今回は、見ているだけでうっとりする、大人可愛いコーディネートをご紹介。
特別な日は、スペシャルな「レディコーデ」でムードを盛り上げましょう♡
甘いピンクワンピは、タイトなデザインで大人の色気を香らせて
スイートなコーディネートに欠かせない淡いピンク。
キュッとウエストが締まった、タイトなワンピースをチョイスして、子どもっぽさを回避しましょう。
腰回りのフリルでメリハリ感をプラスしたら、膝上丈レングスで上品さを後押し!
可愛らしさの中にセクシーさを忍ばせた「大人ワンピ」は、1枚は持っておきたいアイテムですね。
キュッとウエストが締まった、タイトなワンピースをチョイスして、子どもっぽさを回避しましょう。
腰回りのフリルでメリハリ感をプラスしたら、膝上丈レングスで上品さを後押し!
可愛らしさの中にセクシーさを忍ばせた「大人ワンピ」は、1枚は持っておきたいアイテムですね。
”きちんと感”と”可愛さ”を両立! チェックは永遠に女の子の定番です♡
大人の女性なら、「上品さ」は着こなしに絶対に取り入れたい要素。”チェック柄”のアイテムを使えば、そんな品の良さを、簡単に醸し出せます!
トップスに”チェック柄”を持ってきたら、ボトムは思いっきりキュートにアレンジ。ミモレ丈なら、トレンドライクに仕上がります。
ロマンティックムード漂うチュールスカートで、「品があるのにチャーミング」なフェミニンスタイルの出来上がり。
ロマンティックムード漂うチュールスカートで、「品があるのにチャーミング」なフェミニンスタイルの出来上がり。
60’sムード漂うレトロワンピースなら、クラシカルなキュートさを手に入れられる
パッと見た第一印象で、「可愛い!」と歓声が上がりそうな、ワンピースコーデ。
クラシカルなドット柄&膝丈レングスで、思いっきり60’sムードを漂わせれば、非日常な1日を演出できそう。
足元は、とことんレディなピンクパンプスで、甘いフェミニンスタイルを彩って!
ときにはこんなガーリースタイルで、みんなの視線を独り占めしちゃいましょう♪
クラシカルなドット柄&膝丈レングスで、思いっきり60’sムードを漂わせれば、非日常な1日を演出できそう。
足元は、とことんレディなピンクパンプスで、甘いフェミニンスタイルを彩って!
ときにはこんなガーリースタイルで、みんなの視線を独り占めしちゃいましょう♪
ブライトカラーで奏でる可憐なデートスタイル
顔周りをパッと華やかに演出するイエローのトップスに合わせるのは、シアーなチュールが魅力的な花柄スカート。
ブライトなカラーで仕上げたコーディネートは、軽やかさと可愛らいさでデートスタイルにぴったりです。さらにピンクのバッグを合わせれば、”オンナ”度も自然とアップします♪
ブライトなカラーで仕上げたコーディネートは、軽やかさと可愛らいさでデートスタイルにぴったりです。さらにピンクのバッグを合わせれば、”オンナ”度も自然とアップします♪
ライター:AYA
The following two tabs change content below.

AYA
祖母は和裁士、母は洋裁士という手芸大好き一家で育つ。
小さい頃からファッション雑誌が大好きで、現在でも数多のファッション誌を読み漁る毎日。
アパレル店員を経て、結婚・出産。
現在は、二児の子育てに奮闘しながら、Webライターとして活動中!

最新記事 by AYA (全て見る)
- 「かぶらない」でも「浮かない」!! キレイめカジュアルなママの参観日コーデ♪ - 2022年10月18日
- トップスインしない♪ ぽっこりお腹でもおしゃれなコーデのコツ - 2022年9月29日
- それってシック? 地味? ”ダークトーン”を洗練コーデに仕上げる方法 - 2021年10月3日