ベーシックだけど地味にならない、こなれて見えるシャツの着こなし

最終更新日: 2023/03/29
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

基本中の基本のベーシックアイテムだからこそ、着こなしを間違えると”こなれ感”が半減して地味な印象になってしまいます。シャツと言って侮るなかれ、シャツだからこその”着方”があります。おとなのワードローブとして、オールシーズン、シャツは欠かせません。ボタンの外し方や袖口、裾の始末まで、コンサバだけに終わらせない今どきのテクニックを公開します!

ダメージデニムとメリハリつけて、涼やかリネンシャツコーデ!

リネンのシャツを選ぶのなら無地より断然ストライプがおすすめ。

作業服っぽく地味にならない上、さらっと軽さもあってキレイめコーデに最適です。フロントだけをボトムインして、こなれ感を演出したシャツの着方もグッド。合わせたダメージデニムにも適度なクラッシュ感があり、シンプルだけどつぼを押さえた今年のコーデになっています。

ふわっと緩いシルエット、着丈の長いホワイトシャツはモノトーンでまとめましょう。

いつともと同じじゃつまらない、シャツのトレンドってなんだろう?

それなら今年は風を感じるゆるふわのものがおすすめです。

ぴったりタイトになりすぎない、ジャストサイズできちんとさせない、ちょっと空気を取り込むようなやさしいタイプが今年の主流。ヒップの隠れる着丈の長いシャツだったら、もちろんそのままオーバーブラウスで。上手にカラーをまとめるために、細身のブラックデニムをボトムに投入。モード感をプラスしたモノトーンシャツコーデに仕上がります。

オシャレニスタのリラックスコード、デニムシャツとスウェットパンツが新鮮です!

デニムのシャツにスウェットパンツを合わせるのって、かなり高度なテクニック。さりげなさとこなれ感を出すには、シャツはきっちりボトムに入れましょう。ボタンも2、3個開けにして首周りに露出を作り、袖口もロールアップすると、小顔効果と手首の細見え効果が上がります。足下もカジュアルすぎるスニーカーは避け、ヒールのあるパンプス、サンダルを選ぶとすっきりスタイリッシュにまとまります。

チュールスカートをフェミニンだけに終わらせない、甘辛MIXチェックシャツコーデ♪

トレンドのチュールスカートもこんな風にチェックシャツで合わせることで、甘過ぎない”適度な甘さ”にセーブしたコーディネートに仕上がります。これくらいの着丈のシャツだったらボトムインせずに、オーバーブラウスが正解。ウエスト部分ももたつかず、ちょっと空気を取り込むような軽やか感が伝わります。
 

ライター breath.

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  9. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  10. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  11. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  18. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  19. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  20. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方