いざ夏休み! おしゃれのリゾート計画を立てましょう♪

頑張った自分へのご褒美は、決してお買い物だけではありません。仕事や家事や日常のことを、ちょっと忘れる時間も大切です。ココロもカラダも休めることは自分へのなによりのご褒美ですよね。
夏休みのあるヒトもないヒトも、この際あると仮定して、おしゃれのリゾート計画を立てましょう。行ったつもり、行くつもりのテンションが大切です。

ココロに栄養を与えるリゾートファッション、キュートな花柄サロペット

せっかくのお休み、リゾート地ならココロもカラダも軽くなるとびきりキュートな1着を選びましょう。身に着けるだけで微笑んでしまうような、ココロがウキウキ弾むようなそんなスタイルが理想的。迷いもためらいも一切なく、全身で自分の時間を楽しむためのリゾートファッションに身を包みこと。きっとココロに栄養が送られていくのを感じます。おしゃれにはそんなチカラがあるのです。

日差しにとけ込む優しいフェミニン、マキシ丈のワンピース

もっともっとフェミニンに、もっともっとロマンチックに、リゾートファッションは自由です。普段感じるためらいや迷いからも解放されて、やさしく背中を押してくれます。なりたい自分になればいい、ほんとの自分であればいい。もっとナチュラルでもいいし、もっと冒険してもいいと。せっかく日常を忘れるのですから、非日常を楽しむのです。

艶やかに華やかに、夏の色彩リゾートドレス

ナチュラルなトーンもビビッドな色彩も、どちらもリゾートにはよく合います。あなたの気持ちが自然体で穏やかならナチュラルなトーンでコーデするかもしれません。あなたの気持ちが元気に解放されたいと願うならビビッドなカラーでコーデするかもしれません。どちらの気分にもしっくりくるのがリゾートファッションの魅力です。

花冠、シフォン、レースと戯れる、とびきりガーリーなワンピース

リゾートだからといって、決して小物をシンプルにする必要はありません。もっとガーリーに、もっとフェミニンにして大丈夫。気持ちにブレーキは無用です。この際挑戦してみたかったことに挑戦しましょう。決して羽目を外すのではなく、自分を解放するために。おしゃれのチカラを信じれば、新しい自分を発見するかも。

The following two tabs change content below.

breath.

アパレル・ファッション業界にて国内外のデザイナーズブランドを中心にマーチャンダイジング、ヴィジュアルマーチャンダイジング、SHOPマネージャーの仕事に25年携わってきました。 2014年1月より独立して、販売代行業、ブランド店舗開発における企画立案、商品開発、店舗運営などファッションに関する仕事を全般的に手掛けています。

ランキング

  1. 【40代50代】服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/24号)
  2. 40代・50代もジーンズをおしゃれに着こなせる! 若作り感のない大人のデニムコーデ17選♪
  3. 【50代×ユニクロ服】おしゃれな人はこう着てる! 画像でわかるコーデのポイント
  4. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  5. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  6. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【3月11日春】
  7. 40代50代の「カジュアルだけど品がいいオシャレ」参考にしたいおしゃれな人たち
  8. 【緑パンツのコーデ20選】グリーン色パンツに合うトップス・着回し方
  9. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  10. 【シアートップスの透け問題】インナーが下着見えしないポイントを解説します♪
  11. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  12. 【フィギュアスケート・アイスショーの服装21選】初めての人向け・寒さ対策できるコーデ♪
  13. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  14. ピンクに合う色って? 11色のお手本配色【画像つきで徹底レクチャー】
  15. 黄色に合う色|おしゃれな10配色【画像つきで徹底レクチャー】
  16. 春の京都旅行、何着て行く? 動きやすさと気温調節で快適に過ごすおしゃれコーデ22選♡
  17. 50代、服を選ぶのがめんどくさい人に! 「#明日のコーデ」はこれがオシャレ♪【3月4日春】
  18. 40代50代の「おしゃれインスタグラマーさん」を5人ご紹介【カジュアル~きれいめまで網羅!】
  19. グレーに合う色|おすすめ7配色【画像つきでレクチャー】灰色・ねずみ色の色合わせ
  20. おしゃれな40代50代の「ハイブランドバッグ」。リアル愛用品を徹底調査!