スリッポンはスニーカーよりも脱ぎ履きしやすく、履き心地もよいシューズです。スリッポンといえば、コットン素材でカジュアルなイメージがありますが、最近では、キルティングやレザー、ツィード、メタリックなど素材のバリエーションが豊富で、きれいめな着こなしに使えるものも多いんです♡
今回は、履き心地のよいスリッポンを使ったきれいめカジュアルなコーデをご紹介します♪
ツィード素材のスリッポンで、きれいめカジュアルな着こなしに♪
カジュアルな印象のスリッポンですが、シックな素材を使ったものを選ぶとラフすぎずきれいめに着こなすことができます。こちらはグレーツィードのような素材で、シックなニュアンスがありますね♪
ツィード以外にも、スエードやベロアなど、きちんと感のある素材のスリッポンなら、きれいめな着こなしも可能なので、お仕事コーデにも活用できます♡
こちらのスナップは、グレー&ネイビーのマニッシュなコーデに、差し色イエローのバッグが効いていますね♪
キャメルのチェスターコートをカジュアルに着崩す、濃グレーのスリッポン♪
濃グレーのスリッポンもラフすぎずに合わせやすい、おすすめのシューズです。
こちらはきれいめのキャメルのチェスターコートにボーダーシャツ、スキニーパンツ、スリッポンを合わせてカジュアルに着崩したコーデです。黒に近いカラーのスリッポンは、ローファーのようなニュアンスがあるので、カジュアルな中にほどよいきちんと感もあり、足元を引締める効果も♪
グレーのダウンベスト&スリッポンで、シックなのにアクティブな大人コーデ♪
白のタイトスカート+黒のタイツ+グレーのスリッポンがかわいい着こなしですね♪
トップスは、グレーのニットにグレーのダウンベストを重ね着したモノトーンコーデですが、ダウンベストとスリッポンを合わせていることで、アクティブなニュアンスがある着こなしになっています♪
シルバーのスリッポンで、重さのあるコートを軽くスタイリッシュに♪
こちらはシルバーのメタリックなスリッポンが、スタイリッシュなコーデですね♡
重さのあるグレーのチェスターコートにスリッポンを合わせると、着こなしに軽さを出すことができます。
濃いインディゴデニムのジーンズを合わせて、きれいめカジュアルな着こなしに♪
いかがでしたか?
スリッポン選びは、カラーや素材が大切です。白のスリッポンは”子供の運動靴”のようになってしまいますし、カラフルなコットン素材のスリッポンは幼くてチープな印象があるので、避けたほうが無難です。
グレーや黒、シルバーなどのシックなカラーを選べば、ラフすぎずにきれいめカジュアルに着こなすことができますよ♪
The following two tabs change content below.

karibusa
美大卒業後にデザイナーとして活動。その後、ファッション専門学校で教員として仕事をしていました。現在は子育てをしながら、アート系専門学校でファッションイラストの講師として活動しつつ、Webライターもしています。

最新記事 by karibusa (全て見る)
- 大人の主役コートはファー付きで決まり♪ 大人可愛いファー付きコートのコーデ集 - 2021年3月7日
- 50代のパンツコーデをおしゃれに楽しもう! 脚のラインを拾わないパンツの着こなし16選♪ - 2021年3月6日
- 「スパッツ」、最近の言い方は?【40代50代おしゃれの疑問をこっそり解決!】 - 2021年3月5日