ネックレスは同じデザインでも、身に着ける人によって印象が変わります。オシャレな人は自分に合うネックレスを知っているので、着こなしがステキになるのです♪
「あ、可愛い♪」と思って買ったネックレスが手持ちの服と合わなくて失敗したということはありませんか?
ここでは失敗しない定番ネックレスをご紹介したいと思います。
持ってたら大活躍間違いなし! ロングパールは使えます
ロングパールは主張が強くないので、シンプルから柄物まで幅広いアイテムにマッチ。重宝できるネックレスです。
二重タイプの場合は、付け外しができるものを選ぶとコーディネートが広がり、長く愛用できます。
首もとがさびしいときは短めのネックレスで一味変えて
モデルさんのように襟がついてるものを身に着けるときは、マチネタイプ(長さ55㎝前後のネックレス)もしくはプリンセスタイプ(長さ約40~43㎝のネックレス)がバランス良く見えます。
小柄な方の場合、大ぶりのネックレスをすると目線が上がり背が高く、華奢に見える効果がありますよ♪
大きめ&ボリュームあるパールで華やかさUP
大きめのパールは華やかでキレイなアクセントになるので、普段使いやよそ行きスタイルにも使用できます。
シンプルなコーディネートにはパールのネックレスがよく映え、小顔効果が期待できます。
冬コーデは地味になりがち…そんなときは1つで主役級のビジューアクセサリーを
ビジューネックレスはタートルネックやニットのコーデに使うと華やかな印象になります。
大ぶりなネックレスはコーディネートを選んでしまいがちですが、無地のワンピースに合わせるとそれ一つでエレガントな演出効果を引き出してくれるので、一つ持っておくと重宝できるアクセサリーです♪
お店で購入するときは大きな鏡で全身をチェックすることを忘れずに。
どんなネックレスが合っているか分からない人は、友達やスタッフさんに聞いて見立ててもらうのも良いかもしれませんね!
どんなネックレスが合っているか分からない人は、友達やスタッフさんに聞いて見立ててもらうのも良いかもしれませんね!
The following two tabs change content below.
ぷりん
百貨店のテナントにて、販売員として2年勤務。毎日コーディネートの写真を撮り、常にお客様に「可愛いスタッフさん!」と思っていただけるようにトレンドやオシャレに気を使っていました♪
最新記事 by ぷりん (全て見る)
- 男の子のママ必見☆ ポイントを押さえて公園で輝く可愛いママに! - 2016年9月21日
- 上質でシンプルな “美シルエット” を極めれば、シルエット美人が叶う♪ - 2016年9月20日
- 大人女子は「ゆる×ぴた」で格上げ♪ ポイントは “主役カラーを邪魔させない色使い” - 2016年9月19日