春は、出会いの季節でもありますね♪
たくさんの新入生や新社会人が不安や期待を胸に日々過ごしているのではないでしょうか?
第一印象が大切というのもあって、初対面のときはやはり緊張してしまうもの。
今回はそんな新生活におすすめしたい“好感度アップなコーディネート術”をご紹介します。
ポイントは“さわやかなホワイト”と“落ち着きのあるシンプルさ”です。
定番の“白シャツ”は、トレンドコーデで差をつけて◎
白シャツは「きちんと感」と「清潔感」のある定番アイテムですよね。コーデに取り入れれば、好感度アップは間違いなしです!
定番アイテムなので、ポイントは“トレンドコーデを意識すること”。
スニーカーと靴下ではずし、ゆるさのあるテーパードパンツを合わせれば、今季トレンドの“抜け感のあるコーデ”が作れます◎
定番アイテムの白シャツにはトレンド感をプラスして、周りに差をつけるオシャレコーデに仕上げましょう♪
ホワイトカーディガンで明るい印象に♪ 上品な印象もプラス
ワンピースは「ブラック」よりも「ネイビー」のものがさわやかな印象になるので、おすすめです。
白のカーディガンを羽織って“明るく着こなす”とさらに◎ カーディガンで“きちんと感”もプラスできます。オフィスではしっかり着て、会社の外では肩掛けで着崩すなど、着方を変えれば印象も変化します。
バッグにはアクセントになるカラーをチョイスして、さらにオシャレ度をアップさせちゃいましょう♪
華やかなサーモンカラーのニットで、存在感をアピール♪
華やかなサーモンカラーのニットで“明るいイメージをアピール”するのも◎
ホワイトパンツと合わせると、“爽やか”にコーディネートできます。きれいめな素材のアンクル丈で“きちんと感”もプラス。
「優しい印象」と「親近感のある」スタイリングで、好感度アップ間違いなしのお手本コーディネートです。
ホワイトニットはベーシックにまとめてコンサバスタイル
オフホワイトのニットなら“優しいイメージ”を作ることができます。
ベージュの膝丈スカートとベーシックな色合わせで、シンプルにコーディネートするのが◎
カラーがシンプルな分、ハリのあるスカートで“トレンドのシルエットを作る”のがおすすめです!
ボリュームのあるネックレスが素敵なアクセントになっている点も、真似したいですね♪

AKINA

最新記事 by AKINA (全て見る)
- 定番の服で今っぽく見えるコーデのコツ。「シンプルでもオシャレな人」のポイント - 2022年10月3日
- ミモレ丈と膝丈の違いは!? 丈の長さ別に見る、最旬スカートコーディネート術♪ - 2022年7月15日
- コーディネートいらずで着回し力も抜群! お役立ちアイテム“セットアップ”で秋コーディネート♪ - 2017年10月18日