スポーツの秋! 野球観戦デートのスタイルをご紹介♡

最終更新日: 2024/02/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

秋は野球がクライマックスに向けてのラストスパートでとても面白い時期なんです!
普段行く方もそうでない方も、この秋、野球観戦デートはいかがですか? ルールや選手の名前が分からなくとも、ドーム一体となって応援するだけでも意外と楽しむことができるものです。
今回は野球観戦にぴったりなアクティブスタイルをご紹介します♪

野球場では動きやすさ重視で! スポーティースタイルがベスト

sp

野球場に行ったことはありますか? 球場によって異なりますが、意外とアップダウンが多いんです。
外野は芝生だったりするので、とにかく動きやすさを重視するのがポイント。
スニーカー+パンツスタイルが好ましいでしょう。

秋の野球観戦は寒暖差に注意! アウターは必須アイテム

sp2

野球の試合は長時間に及ぶため、時間帯を考えた服装をしましょう。
特に秋は日が暮れると一気に涼しくなるのでアウターは必須アイテム。
一方、日中暑い場合もあるので体温調節が可能な服装で行くと間違いがありません。
また球団のファングッズにパーカーやスタジャンもあり、いまは女性向けの可愛いものもたくさんあるので観戦の際に彼におねだりしてみたり、ペアルックしてみても可愛いですよ♪

ユニフォーム×サロペットが究極に可愛い♪

sp4

野球場でファッションチェックをしているといろんな服装の方がいてとても面白いです。
過去に見かけて「これは最強だな」と思ったコーディネートは、「ユニフォーム×サロペット」のコーデスタイル。ふわっとしたユニフォームにぴったりサロペットの組み合わせがたまりません。
ユニフォームのサイズ展開は豊富ですが、中でも子供用の150あたりがおすすめ。少し短めの袖が可愛いですよ。

野球観戦では、スカートやワンピースは避けるべき?

元々あまり野球などのスポーツ観戦に興味のない女子が悩むのが「スカート、ワンピースってありなのかな? 」ということ。デートなら少しでも可愛くいたいから、スカートやワンピースで行きたいですよね。
これは、「相手による」という部分が大きいようです。彼が熱心な野球ファンなら「スカートで来ないでほしかったかも」と思う人もいます。逆に「スカートでもパンツでも気にしない」という人ももちろんいるので、多少不安であればパンツを選ぶのがベター。
スカートやワンピースは別の機会にとっておきましょう。

どうしてもスカートにしたいときは、スカンツやスカーチョを選びましょう。足さばきが良く、万が一風で裾がめくれてしまったときにも安心です。

チームのシンボルカラーのコーデでテンションアップ!

サッカーほどではないですが、野球にもそれぞれのチームのシンボルカラーがあります。
「ユニフォームはわざわざ着ないけど……。」という場合には、コーデをシンボルカラーにしてみるのもおすすめです。
逆に、敵のチームのシンボルカラーのコーデは避けておくのが良いかもしれません。

チームマスコットのモチーフとなっている柄や動物を身に着けるのもユーモアがある楽しみ方。鷹のスカジャン、ウサギの刺繍入りカーディガンなど、手持ちのアイテムにあれば着て行かない手はありません!

意外と盲点! バッグ選びに注意を

はじめて野球観戦に行く方に注意してほしいのがバッグの取り扱いです。
客席は、決して広いとは言えません。バッグの置き場がないので、席の下に置いておく人も多いですが……ここでひとつ注意。上の座席からビールが流れてきたりして、バッグがビチョビチョになってしまうことがあります。
座席の下に置かなくて良い小さめショルダーか、簡単に拭けるビニールタイプのバッグだと安心です。
いつものバッグで行く場合は、ビニールに包むなどして、濡れたときの対策を忘れずに。

どんな着こなしで挑めばいいのか、具体的なアイテムが気になりますよね。ここからは、野球観戦デートにぴったりなお手本コーデをご紹介します。

汚れが気にならないブラックトップス

野球の観戦中は、ドリンクを飲んだりスナックを食べたりすることも。ついこぼしてしまってもいいように、汚れが気にならないトップスを選ぶと安心です。特にブラックカラーのニットは汚れが目立ちにくいのでおすすめ。

キャップを被って日焼け対策

屋外の野球場では日焼け対策がマスト。スタイリングの仕上げに帽子を被り、紫外線から肌を守りましょう。ベースボールキャップをセレクトすれば、野球観戦をもっと楽しめるはず♪

着心地ラクチン&シワがつきにくいニットスカート

秋の野球観戦にスカートを取り入れたいなら、イチ押しは「ニット素材」。観戦中は席に座りっぱなしになりますが、ニットスカートならシワになる心配がありません。体にフィットする素材のため、着ていて楽ちんなのも魅力です!

スポーティーなアウターで気分を盛り上げる

寒暖差が気になる秋の野球観戦は、アウターを用意しておきたいもの。中でもスポーティーなマウンテンパーカーを合わせれば、観戦ムードが一気に盛り上がりそうです♪ ローファーでカジュアル感を調整し、デートっぽさを残すのもおすすめ。

秋といえば、芸術の秋・食欲の秋・読書の秋……とさまざまありますが、ぜひ今年の秋はスポーツの秋にしてみてください!

2015年8月22日 公開
2017年3月17日 mamiko 更新
2017年7月25日 watabe 更新
2021年9月14日 山本茉莉 更新

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. 【果物狩りの服装22選】梨狩り・ブドウ狩りデートの正解コーデは?
  15. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  16. 【9月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の初秋ディズニーの服装
  17. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  18. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  19. 【セミナー・講習会コーデ20選】服装に迷ったら! マナーを押さえた大人女性のシンプルコーデ♪
  20. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント