コートを着たら着太りして見えるのはなぜ? “白ベースのボーダー柄”で叶う、冬の着やせコーデ術

最終更新日: 2023/03/31
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

寒さも本格的なこの季節、コートは手放せない存在ですよね。一方で、流行りのロングコートが着太りして見えてしまったり、コートを羽織ったとたんにトレンドアイテムが冴えなくなったというお悩みも多いようです。
そんなお悩みを解決してくれるのが、実は白をベースとした「ボーダー柄」なんです。
ベーシックなアイテムなので、今すぐ手持ちのアイテムと合わせられます。
しっかり防寒と着やせ対策をとって、残りの冬を乗り越えちゃいましょう♡

白のワントーンコーデも、ボーダー柄トップスを合わせるだけで簡単にメリハリが出せます♡

ブームのワントーンコーデは、のっぺり見えないように奥ゆきやメリハリを意識することが成功の秘訣です。
ボーダー柄トップスを合わせれば、ぼやけて見えてしまいがちなワントーンにメリハリを出してくれます。
フードやトグルなど装飾の多いダッフルコートは、テクニックいらずで奥行きを出してくれます。これなら冬のワントーンコーデも、難しく考えずにおしゃれに着こなすことができますね♪

コート主役のコーデにピッタリな白ベースのボーダー柄ワンピース♪ シンプルなのに手抜きに見えません♡

トレンドカラーのひとつ、ブラウンのロング丈コートなら、羽織るだけで去年のコーデも旬顔に格上げできます。色の面積が多いので、中はシンプルに合わせるのが正解です。ワンピースなら縦長ラインが強調されるので、楽ちんにスタイルアップが叶いますね。
特にモデルさんのような白ベースのボーダー柄を選べば、シンプルなのにコーデが手抜きに見えません。コート主役のコーデを考えているときにおすすめのアイテムです♡

白ベースの赤ボーダー柄なら、色を主張しすぎないので合わせやすい♡ 顔まわりがパッと明るく華やかに見栄えします♡

色を主張しすぎてトライしにくいと感じる赤も、白ベースのボーダー柄なら爽やかに着こなせます。白で顔まわりがパッと明るく、赤で華やかに見えますね。
難易度高めの差し色テクニックも、これならさりげなく取り入れられるので合わせやすく、手軽に上級者見えコーデに格上げできます。
スナップのようなホワイトコーデも、赤のボーダーで目線が上にあがるので下半身が気になる人でも気負わずトライできますよ♪

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装