カジュアルコーデに欠かせないカラーと言えば、カーキですよね。
カジュアルなイメージの強いカーキですが、着こなし次第でテイスト問わずに着られる万能カラー♡
カーキを上手に使えば、いつものカジュアルコーデを格上げしてくれますよ♪ 春におすすめのカーキカジュアルコーデをご紹介していきます。
ボーダートップスと合わせるなら、とことんきれいめにこだわる♡
カーキのテーパードパンツに、定番のボーダーTシャツを合わせたコーディネートです。ドロップショルダーの今年らしいシルエットをチョイスすれば旬なコーデになります。
浅めのパンプスを合わせて、足の甲から足首を肌見せし、大人な印象をプラス。バランスの取れたきれいめカジュアルコーデです。
カーキ×ピンクで、甘辛なカジュアルコーデを
MA-1と言えば、カーキが王道のカラーですね。カーキのMA-1を肩掛けスタイルで着用すれば、簡単にこなれ感満載のコーデが作れちゃいます♪ 光沢のある素材が、コーデを格上げしてくれます。
トップスには甘めなピンクをチョイス。ピンクとカーキの相性は抜群なので、甘いだけのコーデが苦手な方にもおすすめです。
スナップではファーバッグを持っていますが、春はかごバッグなど、季節感のあるものに持ちかえればOKです。
カーキのフレアスカートで、女性らしいコーデに
ボーイッシュになりすぎるのが苦手な方は、スカートでカーキを取り入れてみましょう。ミモレ丈のフレアスカートなら、大人で上品な印象に仕上がります。
足元には引き締めカラーの黒のショートブーツを。コーデにメリハリが出ます。適度な肌見せで春らしく、いつもよりワンランク上の春コーデを♡
スナップのように小物でカラーアイテムを使うと、より華やかになります。
春にカーキシャツを着るなら、抜け感を重視!
カーキのシャツは、着方によっては重たくて野暮ったく見えることがあるので注意です。きれいめに着こなすコツは、適度な肌見せです。袖を捲って手首を出すとこなれて見えます。
ボトムスもきれいめのホワイトパンツやスカートなどをチョイスして、軽やかにまとめると野暮ったく見えません。

mami

最新記事 by mami (全て見る)
- 「ソックス×〇〇」で可愛い足元に。オシャレさんのお手本コーデ25選 - 2021年4月11日
- ピンクベージュのワントーンコーデ集 - 2021年4月10日
- 【3つの神アイテム】長く着られて今っぽい、トレンド関係なくずっと使える一枚を探せ! - 2021年4月9日