よく耳にする“とろみ”ってどういう服? 薄着になる春夏は素材で差をつける♡

最終更新日: 2023/08/09
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「アウターを羽織ればなんとかなる!」そんな秋冬は過ぎ、季節はすっかり春に。薄着になる季節は、アイテム選びはもちろんのこと、素材の選び方もおしゃれの幅を広げるポイントになります。そこでよく耳にするのが“とろみ”という言葉。

とろみ素材ってよく聞くけど、どういうもの? 素朴な疑問を解決しておきましょう……♪

とろみとは、「くたっとした素材」全般を指す

とろみとは、何か特定のアイテムを差しているわけではなく、くたっとした素材全般のことを言います。
やわらかくてストンと落ちるもの、アイロンをかけなくても平気なものは“とろみ”と呼ばれることが多く、女性らしいやわらかさを表現できるブラウスなどによく使われています。

とろみシャツでこなれ感のあるカジュアルコーデを

シャツというとパキッとした素材をイメージする方も多いと思いますが、とろみのあるものを選ぶとグッとこなれ感が増します。わざわざアイロンをかけなくてもいいというのもメリット。オフの日はデニムを合わせてカジュアルに♡
オンにもオフにも使いまわせます。

シンプルなトップスも、とろみ素材を選ぶだけでおしゃれ見え

シンプルなトップスの着まわし力はかなりのもの。一枚で着るときは、とろみ素材のものを選ぶだけでワンランク上のコーデに。
シンプルなのに手抜きに見えないので、重ね着したくないときに重宝します。

柄物アイテムもとろみがあればリッチ見え

プチプラアイテムを好んでチェックする人は「柄物だと高級感が出にくい」と感じたことはないでしょうか。プチプラアイテムは便利な反面、アイテムや柄によっては高見えしにくいのも否めません。
そこで、柄物の中でもとろみのある素材を選びましょう。ストンと落ちた質感はお値段以上に見せるのに効果的。いい仕事をしてくれます。

とろみをうまく使って、賢くおしゃれを楽しみましょう……♪

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  8. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  10. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  11. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  12. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  13. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  14. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  15. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)