今年は「マウンテンパーカー」がトレンドの仲間入り。アウトドアアイテムかと思いきや、デイリーユースできるものがたくさん登場しています。
とは言ってもカジュアル感が気になる人は、ブラックやネイビーを選ぶのがおすすめ。アウトドアやミリタリー感が出にくいので、きれいめコーデにも馴染みやすいんです!
今年は「マウンテンパーカー」を取り入れて、着こなしをアップデートして!
カジュアル感が気になる人はタイトスカート合わせがイチオシ
トレンドとはいえ、やっぱりカジュアル感が気になるという人は、女らしいタイトスカート合わせがおすすめ。リブニット素材なら縦のラインを強調できて、スタイルよく見せてくれます。スナップのように靴やバッグを赤にすると女らしさもグッと増します。
トレンドのチェックスカートを程よくカジュアルダウン
トレンドのチェック柄のスカートは、マウンテンパーカーとコーディネートすると程よく力の抜けた着こなしに。人気のロング丈スカートはアウターの丈選びが難しいですが、マウンテンパーカーならバランスも取りやすいですよ。
カジュアルな着こなしはアースカラーで大人っぽく
カジュアルスタイルに羽織るときも、ブラックやネイビーならアウトドア感を解消してくれます。大人っぽくしようとすると中の服をモノトーンでまとめがち。でも今年は、アースカラーやニュアンスカラーでまとめると今っぽく仕上がります。大人っぽい上に、こなれ感まで叶えられます。
花柄ワンピースの羽織りとしても着られる
いつも同じような着こなしになってしまいがちな花柄ワンピース。羽織りに選ぶのも、トレンチやデニムジャケットといった定番になってはいないでしょうか。
そのマンネリを解消するなら、今年はマウンテンパーカーがイチオシ。マキシワンピにマウンテンパーカーの丈感は好バランスで、抜け感のある程よい大人っぽさがイマドキ見え。
デニムにはヒールの足元で女っぽさを足して
デニムと合わせるときは、旬なブラウンのパンプスで女っぽさをアップさせましょう。暗めのデニムなら、ベリーカラーのパンプスなどで彩るのがおすすめ。
バッグはカジュアルよりもきれいめ、もしくは小ぶりのものでシャープに仕上げて。

mayu

最新記事 by mayu (全て見る)
- 「プチプラ」をプチプラに見せないコーデ術。natsumiさんから学ぶオシャレのテクニック - 2021年4月7日
- デニム通勤、どうすればいい? そのままマネできる「デニムパンツ」オフィスコーデ5選 - 2021年4月4日
- 春、「ブルー」のススメ。いま青が着たい5つの理由 - 2021年4月3日