もともとは登山用の防寒着として作られた「マウンテンパーカー」。寒い日でも快適に過ごせる防寒性が持ち味で、真冬のスタイリングに大活躍してくれますよ。
そんな機能性だけではなく、タウンユースできるデザイン性の高さもマウンテンパーカーの魅力。今回はマウンテンパーカーを使った冬コーデをたっぷりとご紹介します!
「マウンテンパーカー×タートルネック」で暖かく
マウンテンパーカーの特徴は防寒性バツグンのしっかりとした生地感。風を通さない作りになっているものが多く、寒い冬のコーディネートにぴったりです。
特に寒さが厳しい日は、タートルネックニットを合わせて首元まで暖かさをキープしましょう。マウンテンパーカーはそのままメンズっぽく着こなしてもおしゃれですが、柄パンプスで女性らしさをプラスするとこなれ感が高まりますよ♪
「ダークカラー」なら通勤用にも着回しOK
マウンテンパーカーは通勤用のスタイリングに使えるのも嬉しいところ。「ネイビー」を選ぶと落ち着いた雰囲気になり、きちんと感がマストなオフィスコーデにもしっくり馴染みます。
アイテム次第ではカジュアルになりすぎてしまうため、タイトスカートやブーティーといったきれいめアイテムを合わせるのが正解。全体を暗いトーンでまとめたときは、靴下を差し色にして抜け感を出すのがおすすめです。
「ボア素材」でほっこり感&暖かさを
さらに防寒性の高いマウンテンパーカーをお探しなら、内側に「ボア」が付いたものをチェックしてみて。ボア素材はふんわりとした手触りが持ち味で、ほっこりとした見た目と暖かさを叶えてくれますよ。
柔らかなベージュをセレクトすれば、ラフなマウンテンパーカーもナチュラルな雰囲気に。首元のボア&ホワイトのニット帽によって、顔まわりに明るさが生まれていますね!
「ロング丈のマウンテンパーカー」で冷気をカット
さらっと羽織れる「ロング丈のマウンテンパーカー」は、冬に頼れるアウターとして1着は用意しておきたいもの。ヒップラインまでをしっかりとカバーできるため、冷気を防いで暖かさをキープできます♪
アウターにボリューム感があるときは、細身のボトムスを選んでメリハリをつけるのがGOOD。スニーカーでカジュアルに仕上げるのはもちろん、パンプスを合わせてフェミニンにシフトするのもおしゃれです。

lea

最新記事 by lea (全て見る)
- ニットワンピースと相性がいい「アウター」は? 好バランスコーデを一気見せ! - 2021年3月5日
- 50代女性向け・おしゃれなスカートコーデ7選! きれいめに仕上げるコツを伝授します♡ - 2021年3月4日
- 「白のジャンパースカート」はこんなに使える! 5パターンの着こなしを一挙公開♪ - 2021年3月3日