「ピンクニット」は大人っぽくorカジュアルに着る。甘々になりすぎない着こなし4選

最終更新日: 2019/01/23
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

かわいらしいピンク。ニットだとよりガーリーな感じになりやすく、ピンクが好きだけど甘さが気になるという人もいますよね。そんなときは、きれいめなアイテムとコーディネートしたり、反対にカジュアルなアイテムと合わせたりすると、ピンクの甘々感が気になりません。

ファッショニスタのスタイルをチェックして、甘さ控えめな着こなしの参考にしてみてください。

クラシカルなジャンスカを華やかに

クラシカルなジャンパースカートのインナーとしてピンクニットを取り入れれば、コーディネートが華やかに。ジャンスカならニットの見える面積が少ないので、ピンクの甘さを感じにくいのもポイント。暖かくなったらタイツをなしにして、春まで楽しめるスタイルです。

インディゴデニムで大人カジュアルに落とし込む

インディゴやリジットデニムと合わせれば、甘さの主張は控えめ。デニムのシルエットは細身かストレートを選ぶと大人カジュアルな着こなしに。デニム×ニットのコーデはマンネリしがちですが、ピンクニットで色を取り入れればデニムの表情も見違えます。

カーキと掛け合わせて大人可愛いを体現

フェミニンなピンクとは反対に、渋色のカーキをボトムにチョイス。スカートはタイトやボクシースカートを選んで、可愛いだけではない大人のスタイリングを意識しましょう。
カジュアル派さんはカーキパンツと合わせても◎。ニットがピンクだから、程よくフェミニンなカジュアルスタイルに仕上がります。

ホワイトデニムと合わせて爽やかに、軽やかに

ホワイトデニムとの明るい配色なら、冬でも爽やかな印象に。着こなしが重く、野暮ったくなりがちな冬にこそおすすめの組み合わせです。
ホワイトデニムはワイドすぎないゆるシルエットが好バランス。色が淡いため、ピタピタすぎるスキニーは避けたほうがベター。デニムではないきれいめパンツなら上品に仕上がります。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装