バンダナ・スカーフのおしゃれな巻き方。基本スタイルをマスターしよう!

最終更新日: 2023/08/25
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

巻き方を変えるだけでバリエーション豊かなファッションが楽しめるバンダナやスカーフ。でも、その巻き方が難しいと思っていませんか。
今回は、気軽に楽しめるバンダナ・スカーフの巻き方、基本スタイルをご紹介します。ぜひチェックしてみてください。

バンダナ・スカーフの違いとは?

バンダナとスカーフの違い、ご存じでしょうか。メキシコ発祥のバンダナとは、「絞り染め」のスクエア型の布のこと。素材は丈夫な綿が中心で、吸水性に優れています。
一方、スカーフは絹などでつくられた装飾用の布のことを言います。いずれも、ファッションアイテムとして人気。1枚取り入れるだけで、着こなしのアクセントになります。

【基本の巻き方】ループノットとは?

バンダナを首に巻く時の基本スタイルは、「ループノット」。結び目の位置を自由に変えることができ、ドレープも調節できるのが特徴です。巻き方は以下のとおり。

1.バンダナを裏返しにして左右の角を中心まで折る。タグが付いている場合は、タグが見えないように折り込みましょう。

2.さらに両側を中央へ折って三つ折りにする。

3.バンダナの先端を好みの長さで残しながら、ゆるめの結び目を作る。

4.もう片方の先端を結び目に通したあと、好みの大きさに結び目を整える。

5.好みの位置に結び目を持ってきたらできあがり

小さめに結ぶと可愛らしく

バンダナやスカーフを肩掛けして緩めに巻けば、可愛らしい印象に。ロゴTシャツでつくる、シンプルなカジュアルコーデのアイキャッチにぴったりです。

ループノットの結び目を後ろにまわすとチョーカー風に

バンダナをループノットで巻き、後ろにまわせばチョーカー風に仕上がります。首元をすっきりと見せたい方、アクセサリー感覚でさりげなく取り入れたい方におすすめです。

1枚あれば、巻く場所や巻き方次第で着こなしの幅が広がるバンダナやスカーフ。アクセサリー感覚で取り入れられる便利なアイテムです。ぜひ、あなたもコーデのアクセントに取り入れてみませんか。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装