気になるパーツ別! ざっくりニットで叶える着痩せスタイル4選

最終更新日: 2023/12/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

トレンドのざっくりニットは、「着膨れするのでは?」と不安に思う声もチラホラ…。
そこで今回は、ざっくりニット選びの条件をご紹介! ポイントは「肉感を拾わない立体的なデザイン」「スリット入りなどのすっきり見せる工夫が施されている」「首元が詰まり過ぎていない」の3つです。

気になるパーツを上手にカモフラージュしてくれる着痩せニットを、早速チェックしていきましょう♪

※記事中のモデルさんはみなさんスタイルの良い方ばかりですが、一般的なテクニックとしてご参考にしていただけると幸いです。

顔・肩まわりが気になる人は、ネックの高さと肩の位置をチェック

タートルネックは程よい高さがあごをちょうど隠してくれるから、小顔に見せたい人なら特に選びたいデザイン! さらに身体を包むような立体的なデザインだと肉感を拾いにくいため、立ち上がったタートルネックと相まって肩回りをすっきり見せてくれます。

こちらは、ボリュームあるタートルが印象的なニットスタイル。ざっくりとしたデザインが華奢な女らしさを際立たせていますね♪

肩回り・二の腕が気になる人には、横広がりなVネックを推奨

肩回りと二の腕が気になる人は、Vネックニットがおすすめ! 縦に深いだけでなく、横にも広がるネックの開き具合が、絶妙な抜け感で痩せ見えを叶えてくれます。

ゆるすぎずフィットしすぎないシルエットとヒップが隠れる着丈ならパーフェクト。パンツスタイルも女性らしさ満点です♥

お腹・腰回りが気になる人はサイドスリット入りで細見え

前後差のある丈感やサイドスリットが施されたデザインニットは、お腹や腰回りを上手にカバーしてくれる嬉しいアイテム。ニットとのメリハリが作れるタイトなボトムやテロンとした素材のスカート合わせれば、インしなくとも細見え確定です♪

こちらは、タイトシルエットのワンピースとニットのレイヤードコーデ。ほっこりかわいらしさもありつつ、メリハリあるスタイリングが完成しています♪

着痩せ効果を高めるならブラックよりも断然ネイビー

痩せて見えるカラーといえばブラックをイメージしがちですが、ボリュームたっぷりなニットの場合、コーデに重圧感が生まれかえって太って見えることも……。そんなときはブラックと同じ収縮カラーでありながら、どこか軽やかなネイビーに頼るのも手。

スナップのざっくりニットが女っぽく見えるのもネイビーだからこそ。知的で上品な色彩イメージを持つネイビーカラーがフェミニン度を底上げします。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  13. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)