大人女性の毎日コーデに欠かせないワンピースですが、いつもと同じスタイリングでマンネリ気味になっていませんか? そんなワンピースコーデのマンネリ打破には、《シューズ選び》が重要なポイントに。
足元をいつもと違う靴に替えるだけで同時に印象もチェンジされるから、一枚のワンピースをさまざまなテイストで着回すことができますよ。この春に取り入れたい着こなしばかりを集めたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
きれいめに仕上がるVカットパンプス
柔らかなティアードワンピースで叶えるフェミニンな春コーデ。キャンディスリーブやスタンドネックなど、こだわり抜かれたデザインによって可愛らしいムードが漂っています。
そんな女性らしいワンピースは、クラシカルなVカットパンプスを合わせてきれいめに着こなして。シューズと同色のブラックが施されたかごバッグなど、全体の色数を抑えることで統一感もバッチリですね。
上品ワンピースをスニーカーでカジュアルダウン
着るだけでシルエットにメリハリを持たせてくれる上品なギャザーワンピース。デートコーデにもぴったりのフェミニンな一着ですが、いつも同じスタイリングではマンネリ化が気になりますよね。
それならスニーカーを合わせてカジュアルダウンし、定番のワンピースコーデをブラッシュアップしてみましょう♪ デニムジャケットを羽織ることでカジュアルなムードが高まり、さらにこなれ感たっぷりに仕上がりますよ。さっぱりとしたかごバッグで、季節感を演出しているのもポイントです。
レースアップブーツでワークテイストな着こなしに
ワッフル素材のワンピースにメンズライクなレースアップブーツを投入し、ワークテイストのスタイリングにシフト。それぞれをアースカラーで統一しているため、テイストが異なるアイテム同士でも上手に馴染んでいますね。
ワンピースにスキニーパンツをレイヤードすることで、トレンド感も獲得。被りにくいハーネスベルトによってシンプルなワンピースがアップデートされ、周りに差のつく着こなしが完成しています。
バレエシューズで女性らしさをプラス
リラックス感たっぷりのロングワンピースを使った大人女子の休日コーデ。ラフな印象でも部屋着に見せないためには、かちっとしたシューズで全体をグッと引き締めましょう。
柔らかな色味のバレエシューズなら女性らしさが漂い、スタイリングをフェミニンな印象に導いてくれます。ホワイトのソックスを差し色として投入することで、くすみカラーでまとめた着こなしに程よい明るさが生まれていますね。

lea

最新記事 by lea (全て見る)
- 着込んだ方がオシャレに見える?! 2021年の「薄手タートル」事情 - 2021年1月10日
- 大人だって”可愛い”が好きなんです♡ 冬のフェミニンコーデ術 - 2021年1月8日
- 「ダッフルコート」が好きだから。自分のおしゃれを楽しむ人のコーデ5選 - 2021年1月7日