汚れてもへっちゃら♪ 「男の子ママ」に贈る、動きやすくておしゃれなカジュアルコーデ4選

最終更新日: 2025/04/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

幼児期を迎えた男の子は、女の子に比べるとやんちゃになる傾向があります。例えばヒーローごっこをしたり、どろんこになって砂遊びをしたり……。そのため、男の子ママの服装では「動きやすいか」「汚れても気にならないか」が最優先ですよね。

そこで今回は、男の子ママにぴったりのアクティブコーデをたっぷりとご紹介します。おしゃれで動きやすいママファッションでお子様との遊びを楽しんでくださいね♪

土汚れも怖くない! ブラックのワンカラーコーデ

泥だんごを作ったり、公園でボール遊びをしたり、男の子の遊びに土汚れはつきものです。例えば公園遊びの帰り道にスーパーに寄るなら、なるべく汚れが目立たないママコーデを心掛けたいですよね。

そこでおすすめなのが、全身をブラックで統一したワンカラーのファッションスタイル。お子様と一緒にしゃがんで遊ぶときはもちろん、手に土がついているお子様を抱っこしても汚れが目立ちにくいので、汚れに敏感にならず過ごすことができますよ♪

さっとしゃがめるストレッチパンツ

わんぱくな男の子は走り回って遊ぶのが大好き。楽しく遊んでいる中では、ふいに転んでしまうことも多いもの。柔軟性の高いストレッチパンツなら、お子様が転んでしまったときでもサッとしゃがめるので安心です。

そのほかにもお子様と目を合わせて叱るとき、一緒に座って遊ぶときなどしゃがむシーンは多く、ママコーデのスタメンアイテムとして重宝すること間違いなし!

ワンピースにはレギンスを合わせて快適に

ゆったりと過ごせるワンピースは、ピクニックやBBQのように座っている時間が長い日におすすめ。やんちゃな男の子ママの服装にワンピースを取り入れるなら、レギンスを合わせて動きやすさをプラスしましょう。

裾にボリュームがあるとしゃがんだときに地面についてしまうため、なるべくすっきりとしたシルエットを選ぶのもポイントです。ダークカラーをチョイスすることで汚れの目立ちにくさも押さえていますね♪

ふんわりスカンツでスカート気分を楽しむ

わんぱくな男の子がいるから、スカートのようにフェミニンなファッションはできない……と諦めていませんか? ふんわりと広がるスカンツなら、パンツの動きやすさをキープしたままスカート気分を楽しめますよ。

足元にスニーカーを合わせることで歩きやすさも獲得。汚れが目立ちにくいネイビーに好相性のグレートップスを合わせて、ニュアンス感のあるママコーデを完成させていますね。

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  4. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  5. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  10. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  11. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  12. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  13. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  19. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  20. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント