【おしゃれな冷房対策に】今年らしい「羽織りアイテム」6種類を14コーデで解説!

最終更新日: 2024/01/24
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

外は蒸し暑いけれど、建物の中に入ると冷房でひんやり……。夏のファッションは意外と温度調整が難しいですよね。うまく冷房対策して、暑さに負けない体調を整えたいもの。

そこでオシャレに冷房対策できる今年らしい「羽織りアイテム」6種類を、ファッショニスタの14コーデを元にご紹介します。ご自身のワードローブに合う羽織りをぜひ見つけてみてくださいね。

【1】今年らしさ重視なら「シアーシャツ」がマスト

まずご紹介するのは、2020年夏のファッションに欠かせないトレンドアイテム「シアーシャツ」です。長袖だけどほんのり透ける素材なので、軽やかに冷房対策できる優れもの。着心地が軽いのも魅力的です。

 

シアーシャツは透ける素材なので、ブラックなどの濃色でも重くならないのがメリットです。普段濃色を着ることが多いモード派の方にも嬉しい一品!

 

こちらは、タンクトップ×デニムパンツのシンプルコーデにシアーシャツを羽織ったスタイリング。トレンドのシアーシャツを羽織るだけで、定番のデニムコーデがこんなにも今どきにブラッシュアップできるんです。

 

屋外でシアーシャツを着ないときは、たすき掛けでアクセサリー代わりにするのがおすすめです。これなら羽織りアイテムが邪魔にならない上、見た目もスタイリッシュ!

【2】「シャツワンピース」はおしゃれなだけでなく夏コーデの体型カバーにもぴったり

「ロング丈のシャツワンピース」も、夏の冷房対策におすすめの羽織りアイテムです。一枚でOKなのはもちろん、羽織りとしても使えるのでコスパが抜群。

普段のパンツスタイルにさらっと羽織れば、気になるヒップや腰回りの体型カバーにも使えます。

 

こちらは、ベージュからブラウンのナチュラルなグラデーションでまとめたシャツワンピースコーデ。ロング丈でゆるっと羽織れるシャツワンピースは、こんなリラックススタイルにもなじみます。

【3】トレンドの「クロシェカーディガン」はデニム合わせでヒッピー風に

2020年はちょっとレトロな「クロシェ編み」がトレンドに復活していますよね。中でもカーディガンは冷房対策にぴったりな一枚です。

ヒッピー風のちょっとクセのあるアイテムなので、定番のデニムスタイルにプラスすると着こなしやすくなります。

 

こちらはデニムサロペットにクロシェカーディガンをさらっと羽織ったカジュアルコーデ。編み地の隙間から素肌が見えるので、ノースリーブやタンクトップの時の羽織りとして活用するのがベターです。

【4】「カーディガン」はきれい色をアクセントにするのがおすすめ

冷房対策の羽織りアイテムとして最もスタンダードな「カーディガン」。定番だからこそ、ちょっとした工夫をすると一気にあか抜けて見えますよ。

今年であれば、キレイ色のカーディガンをシンプルコーデのアクセントにするのがおすすめです。さらっと肩に掛けて目線を集めると、重心が上がってスタイルアップ効果も◎!

 

カーディガンを着ないときは、ラフに肩掛けしてアクセサリーとして活用してみましょう。左右アシンメトリーなバランスで掛ければ、こなれた印象をメイク可能。ぜひチャレンジしてみてください。

【5】お仕事でもOK! きちんと感を意識するなら「軽めのジャケット」を

お仕事中の冷房対策って、意外とアイテム選びに迷ってしまうもの。かさばるのは嫌だけど、ある程度のきちんと感は必要。そんなときはリネン素材などの「軽いジャケット」に頼ってみてください。

こちらは、パンツスタイルにジャケットを羽織ってほんのり辛口スタイルに。夏のオフィスで冷えてしまうと、肩こりなどに悩まされることも。だからこそ上手に冷房対策したいですよね。

 

軽いジャケットは、休日のワンピーススタイルにもしっくりなじみます。レディなワンピースにジャケットのハンサムさを加えることで、奥行きのある着こなしが楽しめるはず!

【6】上品カジュアルには「レースガウン」が欠かせない!

最後にご紹介する羽織りアイテムは、上品カジュアルに着こなせる「レースガウン」です。程よい透け感とレースの奥行きでおしゃれ見えは確実!

深みカラーならレース素材でも甘くなりすぎないので、大人バランスをキープできます。

 

アースカラーのレースガウンも大人っぽくコーディネートできるアイテムです。こちらのスナップでは、渋色カーキのレースガウンを使い、フェミニンな素材感に大人のスパイスをプラス。

おしゃれな羽織りアイテムを使って、上手に冷房対策してみてください。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  9. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  10. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. 【果物狩りの服装22選】梨狩り・ブドウ狩りデートの正解コーデは?
  15. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  16. 【9月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の初秋ディズニーの服装
  17. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  18. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  19. 【セミナー・講習会コーデ20選】服装に迷ったら! マナーを押さえた大人女性のシンプルコーデ♪
  20. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース