身長153cmってホント?! 「低身長さんのお手本・Haru☆さん」のコーデテクニック

最終更新日: 2020/07/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

#CBKで大人カジュアルなおしゃれコーデを披露してくれている「Haru☆」さん。バランスの整った素敵なコーディネートばかりですが、実は身長153cmと小柄。スナップを眺めていても、とても低身長には見えない着こなしばかりなので驚きです。そんな彼女のコーデを探れば、低身長に悩む方の着こなしのヒントが見つかるかも……?!

そこでこの記事では、Haru☆さんのコーディネートにおけるバランスアップ技を徹底調査。低身長さんのお手本になるテクニックばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

「フレアパンツで脚長見え」→ 驚くほどバランスアップできる!

まずご紹介するのは、トレンドの「フレアパンツ」を使ったテクニック。フレアパンツは美脚効果が高いので、投入するだけで低身長をカモフラージュできる優れものです。

こちらは、ライトブルーのフレアパンツを使った爽やかコーデ。フレアパンツはひざ下が長く見えるので、脚のラインをきれいに見せつつ、スラッと低身長をカバーしてくれます。

ヒールを履けばうまく隠せるので、やり過ぎ感が出ないのもフレアパンツの嬉しいポイント。

 

フレアパンツコーデをモノトーンでまとめるとクールな印象にシフト。色にまでこだわると、シルエットだけでなく、雰囲気でも低身長をカバーする効果アリ!

シンプルなワンツーコーデなのに、モノトーンのスタイリッシュさで上級者のムードが出ていますよね。

「ワントーンでコーデ全体をIラインに」→ スラッと縦長見えで低身長をカバー

コーデ全体をワントーンでまとめるのも、低身長に見せないテクニックです。上半身・下半身をワントーンで揃えるとつながりが生まれ、縦長見えします。Haru☆さんはワントーンコーデ作りがとってもお上手!

こちらはベージュのTシャツとパンツで作ったワントーンコーデ。パンツはセンタープレスタイプを選び、よりスタイルアップを狙っています。淡い色のワントーンコーデは夏にピッタリ!

 

苦手意識を持つ低身長さんも多いマキシスカートも、ワントーンコーデならスラッと見えが叶います。トップスを軽くインして、上半身を小さく見せるとより効果的です。シックなブラウンが大人レディな雰囲気に。

 

シャツとパンツでシンプルに仕上げたこちらのコーデは、きれいめスタイルのときにもおすすめしたい着こなし。ワントーンでまとめることで、洗練されたクラス感を表現できます。

「キャミワンピやサロペットのインナーはカラフルに」→ 重心を上げる効果アリ!

足元にボリュームが溜まって、重心が下がりがちなキャミワンピースやサロペット。Haru☆さんはインナーに色を使うことで目線をアップさせていました。目を引く色を上半身に置くのは、重心アップにとても効果的!

こちらは、たっぷり生地を使ったワイドパンツタイプのサロペットコーデ。足元に溜まったボリューム感をトップスのグリーンで中和しています。ノースリーブを選び、しっかりIラインを意識しているところもさすがです。

 

着こなしが重くなりがちなブラックのキャミソールワンピースも、インナーで色を使うことで重心アップ! 爽やかなブルーをINして、夏らしい爽やかさもプラスしています。

「あえて丈の長い羽織りを使う」→ ワンツーコーデを縦につなげて身長を高く見せる

「丈の長い羽織もの」は低身長さんにとってちょっと難しいアイテム。ですがHaru☆さんは、あえて長い羽織りをコーデに取り入れています。前を開けて縦のラインを作ることで、身長を高く見せる効果がグンとアップ!

こちらはグレーデニムパンツを使ったシンプルなワンツーコーデに、ロング丈のシャツワンピースを羽織ったスタイリング。どうしてもウエストで分断されてしまうワンツーコーデですが、丈の長い羽織りでつなげることでIラインをメイクできます。

 

丈の長い羽織りを使うとコーデに奥行きが生まれ、おしゃれな箔が付く効果も。風で裾がなびくたびに、こなれ感が漂います。

重さが出る分、デコルテで適度に素肌見せするなど細かな調整も忘れずに。細部までしっかりマネしたいテクニックです。

Haru☆さんは身長をカバーする小物使いもお上手!

最後に、低身長に感じさせないHaru☆さんの小物使いをご紹介します。さりげない部分ですが、実は効果が高いものばかり!

こちらは、ブラックのボディバッグを斜め掛けしたカジュアルコーデ。上半身にバッグでアクセントをつけることで、重心をアップさせています。

 

ロングワンピース×パンツと足元にボリュームが溜まるスタイリングには、アクセントカラーのカーディガンを肩掛けして目線アップ。このひと手間を加えるだけで、驚くほどスタイルアップできますよ。

 

着こなしで身長をカバーしてスタイルアップしているHaru☆さんのコーディネートは必見です。ぜひチェックしてみてくださいね。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装