おしゃれに見える「ワントーンコーデ」の作り方【3つのポイントを元デザイナーが解説】

最終更新日: 2020/09/29
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ファッション業界にてデザイナーを経験、現在はライターとして活動中のm.NaNaさん。元デザイナーとしての目線をもとに、オシャレのコツについてご紹介いただきます。
第3回は【ワントーンコーデのテクニック】について。


 

洗練されたファッショナブルな着こなしが楽しめる「ワントーンコーデ」は、日頃から実践しているという方も多いのでは? とりあえずアイテムの色を揃えればまとまって見えるのですが、3つのポイントを頭に入れておくともっとオシャレに見せることができます。

今回は、私がデザイナー時代のコーデ組みにも取り入れていた「ワントーンコーデ」の作り方を3つのポイントに分けてご紹介。ほんの少し意識するだけで着こなしをクラスアップできるので、ぜひ試してみてくださいね。

【1】ワントーンだけど「明度・彩度を変える」


まずご紹介するのは、同じ色合いだけど濃淡や鮮やかさの異なるアイテムを合わせて、ワントーンコーデにメリハリをつけるテクニックです。アイテムを選びやすいので初心者さんにもおすすめ。

こちらのスナップは、薄いブラウン・濃いブラウン・ベージュの3トーンでコーデを完成させています。明度・彩度の異なるアイテムを組み合わせると、ワントーンコーデだけど地味見えせず、おしゃれな雰囲気を作りやすいです。

 

こちらは、濃いグレー・薄いグレー・黒・白の無彩色で作ったワントーンコーデです。アクセントに黒や白を使って引き締めることで、よりバランスアップしています。

【2】同じ色でまとめるときは「素材感を変える」


コーデ全体を同じ色で揃えて、より洗練感を出したい……! そんなときは「素材感」の異なるアイテムを組み合わせるとメリハリがついて、野暮ったさを排除できますよ。

こちらは繊細で柔らかなシフォンのワンピースに、厚みのあるスウェットを重ねて素材感の違いを楽しんだコーデ。同じ色でまとめているのに、ちゃんとトップスとボトムスで異なる表情を演出していますよね。

 

こちらは、ハイゲージニットとデニムでさりげなく素材感の違いを出しています。こういったさりげない組み合わせは、きれいめコーデを作るときにおすすめです。よりカジュアルにしたいときは、ローゲージのざっくりニットに替えると即イメージチェンジできます。

 

ワンピースの場合は、異なる素材感のベストなどを重ねるテクニックがコーデしやすく、おしゃれな奥行きも加えることができるのでイチオシです。

コットンワンピース×エナメルベルトなど、小物で素材感の違いを演出するのもメリハリを作るテクニックなので、ぜひ試してみてください。

【3】ワントーンに「柄モノを使ってみる」


3つ目にご紹介するのは、柄モノを使ってワントーンコーデに奥行きをプラスするテクニック。お洋服の企画段階で、柄モノアイテムと他アイテムの色を合わせることがよくあるんです。無地と柄モノで色が揃うものを見つけたら、ぜひ組み合わせて着こなしてみてください。

こちらは、ブラックの花柄ワンピースにパーカーを重ねたワントーンコーデ。ブラックやホワイト、グレーなどの無彩色は無地と柄モノの色を合わせやすいので、難易度がグッと下がります。

2020年秋冬トレンドといわれているオールブラックコーデも、このように柄を加えると奥行きを作ることができるので、間延びを防止できますよ。

 

こちらのスナップでは、オリエンタル柄パンツのブラウンをトップスと揃えています。ワントーンだけど地味見えせず、しかもおしゃれさを倍増させてくれるテクニックなので、ぜひアイテム選びの参考にしてみてください。


これまでの連載記事【第2回】どのくらい先取りすればいい? 「夏→秋」季節の変わり目コーデの作り方【第1回】30代から心がけたい、やりすぎ感を消す「引き算テクニック」

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  13. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)