冬の防寒アウターといえば「ダウンジャケット」ですよね。アウトドア感のあるアイテムですが、実は「ホワイト」がすっきり着こなせる!と人気急上昇中なんです。
でも「ダウン=ブラック」のイメージがあるくらいなので、どう着ていいか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では「ホワイトのダウンジャケット」の着回しコーディネートをご紹介します。
おしゃれを楽しみながら、ダウンを取り入れてみてくださいね。
ヴィンテージライクな花柄を洗練された仕上がりに
「ヴィンテージライクな花柄ワンピース」は、ほっこり見えやすい分アウターとのバランスがとりにくいもの。でもホワイトのダウンジャケットなら、花柄×ダウンコーデがすっきり着こなせます。ダークカラーのワンピースも華やかな仕上がりに。
きれいめカジュアルなパンツスタイルに違和感なくハマる
きれいめカジュアルなコーディネートにダウンを羽織ると、カジュアルに傾きすぎてきれいめ要素が浮いてしまうことも。そんなときもホワイトのダウンジャケットなら大丈夫。きれいめ感をキープしつつ、ちょうどいいバランスのカジュアル感を加えられます。
ワントーンでコーデすれば、ダウンとは思えない清潔感が手に入る
ホワイトのダウンジャケットをワントーンコーデに落とし込むと、ダウンで作った着こなしとは思えないほどクリーンな仕上がりに。スナップではパンツ例をご紹介していますが、スカートならもっときれいめにまとまります。ダウンに苦手意識のある人はぜひお試しを。
こっくり色を女性らしく、すっきり着こなせる
秋冬になると出番がグッと増える「こっくり色」。深みのある色なだけにおじさん見えしたり、地味になったりしやすいですよね。それにダウンでも羽織れば「もっさりしちゃいそう」なイメージ。
ですがホワイトダウンジャケットがあれば、その心配も無用です! こっくり色を女性らしく、すっきりと着こなせます。
「タイトスカート」合わせで大人の女らしさ漂うカジュアルスタイルに
女度の高いアイテムとダウンジャケットは一見ミスマッチな気がするもの。でもホワイトなら極端にカジュアルになりすぎることもなく、程よいバランスでカジュアルダウンすることができます。きれいめアイテムが多い人にも、ホワイトダウンジャケットがおすすめです。

mayu

最新記事 by mayu (全て見る)
- 「巾着バッグ」がオシャレな理由って?【ファッションの疑問を解決!】 - 2021年1月16日
- 冬の「真っ白」コーデを楽しむ。おしゃれに差がつくファッショニスタのコーデ見本4選 - 2021年1月13日
- 「ダメージニット」がオシャレな理由って?【ファッションの疑問を解決!】 - 2021年1月12日