冬の頼れるアウターといえば、やっぱり「ダウンジャケット」! あったかくて軽い一方、もこもこシルエットのせいでコーディネートはどうしてもラフになりがちです。
今回ご紹介するのは、ダウンジャケットのきれいめカジュアルな着こなし。防寒重視のダウンジャケットを使って、おしゃれなお出かけスタイルを楽しんでみませんか?
白やベージュ色のダウンジャケットにプリーツスカート&ブーツを組み合わせて
まずはダウンの選び方から。オフホワイトやベージュ色は、ダウンジャケットの中でもきれいめに決まるカラー。プリーツスカートとブーツをプラスすれば、すっきり大人っぽいダウンジャケットコーデが楽しめます。
コーディネートを白~ベージュのミルクティカラーでまとめると、さらに上品に着こなせますよ♪
着ぶくれ感なし! ステッチレスなダウンジャケット
ダウンジャケットが着ぶくれしてしまう原因は、もこもこした丸みを作るキルティングステッチ。そんなダウン独特のボリューム感を解消するのが「ステッチレスなダウンジャケット」です。ステッチがないことでボリュームが抑えられ、すっきり仕上がります。
ロング丈のワンピースに合わせれば、今っぽくておしゃれなコーディネートに♪
ふわっとしたボリューム×Aラインでダウンジャケットをこなれ感たっぷりに
おしゃれな大人女子から人気を集めるのが、「Aラインのダウンジャケット」。ふわっとしたボリュームと裾広がりなシルエットで、こなれ感たっぷりなコーディネートが楽しめます。
パンツスタイルで決めれば、大きく包み込むようなダウンジャケットが引き立ちますよ♪
名品ダウンジャケット! 「MONCLER(モンクレール)」でモードっぽく
ダウンのブランド選びからもきれいめカジュアルを意識してみましょう。
名品ダウンジャケットの代名詞「MONCLER(モンクレール)」のダウンは、きれいめコーデのアウターに最適。カジュアルに見えないモード感があるので、スポーティだけど上質感のあるコーディネートに仕上がります。
ダウンジャケットにタイトスカートを合わせて大人っぽく
最後にご紹介するのは着こなしです。大人っぽいダウンジャケットコーデのボトムにおすすめなのが、タイトスカート。すっきりしたIラインシルエットは、ボリューム感たっぷりなダウンジャケットをすっきり仕上げます。
チャンキーヒールのブーツに合わせれば、おしゃれなよそ行き感がUPしますよ♪

karibusa

最新記事 by karibusa (全て見る)
- 【40代50代】服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/3号) - 2023年2月3日
- 【50代×ユニクロ服】おしゃれな人はこう着てる! 画像でわかるコーデのポイント - 2023年2月3日
- 2月の黒ダウンの着こなし方。冬の終わり・おすすめコーデ術 - 2023年2月2日