トレンドに流されない、40代50代「上品×大人カジュアル」のつくり方

最終更新日: 2021/06/28
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

カジュアルコーデが好きだけれど、大人世代になるとちょっと違和感が……、そんなファッションへのお悩みを感じている方は多いのではないでしょうか。
そこで今回はトレンドに流されない、きちんと感もキープできる40代50代大人カジュアルのポイントをご紹介します。モデルさんたちの着こなしもぜひ参考にしてみてくださいね。

ポイント1. トップスは「体のラインを拾いにくいシルエット」を選ぶ

ラフなコーデでも、きちんと感はキープしたいのが40代50代カジュアル。上品にまとめるなら、「体のラインを拾わないふんわりシルエットのトップス」を選ぶのがまず意識したいポイントです。

ポイント2. 気温やシーンに合わせてカーディガンをプラス

数ある羽織モノの中でも、合わせやすく即きちんと感を演出してくれるのが「カーディガン」。冷房対策や紫外線対策にもなる頼れるアイテムです。

色はライトベージュやライトグレーを選ぶと顔まわりが明るく見えます。いつでも羽織れるように用意しておきたいですね。

ポイント3. ボトムスは「ラクに穿けるラフなシルエット」を

ボトムスはラフなシルエットで楽に穿けるタイプを選ぶと、大人の余裕を感じさせる大人カジュアルに。穿くものに迷ったら、ワイドパンツやテーパードパンツなど、脚のラインを拾わないものを選んでみてはいかがでしょうか。

ポイント4. 大人カジュアルがうまくいく鍵は「色選び」

今回ご紹介したアイテムすべてに言える、大人カジュアルがうまくいく鍵は【色選び】です。個性的・印象的なコーデをつくるのであればカラフルな色合いも素敵ですが、「上品さ」と「失敗しにくい」ことをテーマに大人カジュアルコーデをつくるなら「ベーシックカラー」を選ぶのがおすすめです。例えばホワイト・ベージュ・グレー・ネイビー・カーキなどのベーシックカラーを組み合わせる、と決めてしまえばアイテムや色選びにも困りません。

コーデに面白みがない……と感じてしまう時には、小物で遊び心を。季節感を演出する素材・デザインのバッグやシューズ、大きめのイヤリングなどをプラスすれば、見違えるようにおしゃれな大人カジュアルコーデに仕上がりますよ。あなたもぜひ、自分らしいコーデをつくってみてくださいね。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)