愛媛への旅行、服装は何がいい? 春夏秋冬のおすすめ予習コーデ

最終更新日: 2023/07/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

瀬戸内海や山に囲まれる愛媛県は、自然を感じたい人にぴったりの旅行スポット。「道後温泉(どうごおんせん)」「松山城」といった観光名所もあり、一日中楽しめること間違いなしです♪

そんな愛媛旅行に向けて、今回はおすすめのコーディネートを大特集。愛媛の気候に合わせたスタイリングをしっかり予習しておきましょう!

春の愛媛旅行|「トップス×ライトアウター」で上手に体温調節

3月はまだまだ気温が低い日が多い愛媛。暖かさを重視したコーディネートが正解です。4月〜5月ごろは段々と気温が上がり、平均気温が20度を超えることも。

朝晩と昼間の気温が変わりやすいので、「半袖や長袖トップス+ライトアウター」で寒暖差に備えましょう。観光名所の多い愛媛旅行、ぺたんこのバレエシューズで歩きやすさをキープするのもポイントです!

夏の愛媛旅行|汗をかいても涼しく過ごせる「リネンスカート」

愛媛は6月ごろに梅雨が始まり、7月に向けて雨の日が増えていきます。初夏〜夏に愛媛旅行に行くなら、つま先が隠れるシューズで雨に濡れない工夫をしましょう。

7月からは平均気温が30度近くなるため、涼しく過ごせるかどうかが大切なポイント。吸水性・速乾性に優れた「リネン」のように、汗をかいてもすぐに乾く素材のアイテムを選ぶのがおすすめです♪

秋の愛媛旅行|「動きやすいコーデ」で秋の愛媛を満喫

「白糸の滝(しらいとのたき)」や「今治城(いまばりじょう)」など、秋の愛媛は紅葉スポットが目白押し! 動きやすい旅行コーデで散策を楽しむのがおすすめです。

ヒールが太めのブーツは安定感があり、おしゃれと歩きやすさの両方が叶いますよ。9月下旬から気温が下がり始めるので、ライトアウターを使って寒さ対策も忘れずに。

冬の愛媛旅行|「ファーティペット」で首元まで抜かりなく

冬の愛媛は、12月の中旬ごろからグッと気温が下がり始めます。1月〜2月はさらに寒さが厳しくなり、最低気温が氷点下となる日も珍しくありません。

この時期に愛媛を訪れるなら寒さを寄せつけない工夫が大切。ニットに厚手のコートを組み合わせ、真冬に対応できるスタイリングを作りましょう。「ファーティペット」で首元を温めるのも効果的です!

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)