最近は「上着」って言わないの? 時代遅れかもしれないファッション用語を解説します!

最終更新日: 2022/01/11
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ファッションアイテムはトレンドの影響を受けやすいもの。時代の流れとともに服の名前がいつの間にか変わっていた……ということも、よくありますよね。

今でも使われている「上着」という言い方は、ひょっとするとファッション用語的に時代遅れかも? 最近の上着は何と呼ばれているのか解説します。

上着は、ファッション用語としては「アウター」が一般的

「上着」という言い方にはやや古臭さが感じられるものの、「上着をかける」「上着を脱ぐ」など日常生活ではまだまだ広く使われていますよね。とはいえ、ファッション用語としては「アウター」が正解。通販サイトやファッション誌などでは一般的にアウターを使っています。

またアウターは上に羽織るアイテムすべてを含むアパレル用語。コートやブルゾン・ジャケットなど、羽織モノの総称なんです。

「ジップ付きパーカー」や「カーディガン」は? → アウターが正解

コートやジャケットだけではなく、Tシャツやタンクトップの上に羽織るモノもアウターとして分類されています。例えば、ファスナーやボタンで開け閉めできる「ジップパーカー」「カーディガン」はアウターの一部です。

ちなみに、前ファスナーが付いていないパーカーは「トップス」のカテゴリー。デザインが似ていても用途が違えば言い方が違ってくるんですね。

シャツのようなデザインの「シャツジャケット」は? → アウターが正解

シャツのようなデザインの「シャツジャケット」は、アウターに分類されます。シャツ風のルックスですが、肩や袖まわり・身幅などがゆったり仕立てられているのが特徴です。シャツのラフさと、ゆるっとしたサイジングを合わせ持つカジュアルなジャケットです。

アウター代わりに羽織った「普通の長袖シャツ」は? → トップスが正解

TシャツやタンクトップにONする「長袖シャツ」は、アウターとは言いません。アウターの定義は、あくまで上に着る用途で作られたアイテム。重ね着してもシャツはトップスのカテゴリーに入ります。

アイテム的にはトップスのシャツですが、アウター代わりに着こなすのはアリ。紫外線対策やエアコンの冷え解消コーデも、手持ちのシャツなら気軽に作れますよね♪

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  9. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  10. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  11. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  15. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  18. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  19. 2025秋のジレ、あなたは何買う? 注目のジレを解説します♪
  20. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!