ファッションアイテムはトレンドの影響を受けやすいもの。時代の流れとともに服の名前がいつの間にか変わっていた……ということも、よくありますよね。
今でも使われている「上着」という言い方は、ひょっとするとファッション用語的に時代遅れかも? 最近の上着は何と呼ばれているのか解説します。
もくじ
上着は、ファッション用語としては「アウター」が一般的
「上着」という言い方にはやや古臭さが感じられるものの、「上着をかける」「上着を脱ぐ」など日常生活ではまだまだ広く使われていますよね。とはいえ、ファッション用語としては「アウター」が正解。通販サイトやファッション誌などでは一般的にアウターを使っています。
またアウターは上に羽織るアイテムすべてを含むアパレル用語。コートやブルゾン・ジャケットなど、羽織モノの総称なんです。
「ジップ付きパーカー」や「カーディガン」は? → アウターが正解
コートやジャケットだけではなく、Tシャツやタンクトップの上に羽織るモノもアウターとして分類されています。例えば、ファスナーやボタンで開け閉めできる「ジップパーカー」「カーディガン」はアウターの一部です。
ちなみに、前ファスナーが付いていないパーカーは「トップス」のカテゴリー。デザインが似ていても用途が違えば言い方が違ってくるんですね。
シャツのようなデザインの「シャツジャケット」は? → アウターが正解
シャツのようなデザインの「シャツジャケット」は、アウターに分類されます。シャツ風のルックスですが、肩や袖まわり・身幅などがゆったり仕立てられているのが特徴です。シャツのラフさと、ゆるっとしたサイジングを合わせ持つカジュアルなジャケットです。
アウター代わりに羽織った「普通の長袖シャツ」は? → トップスが正解
TシャツやタンクトップにONする「長袖シャツ」は、アウターとは言いません。アウターの定義は、あくまで上に着る用途で作られたアイテム。重ね着してもシャツはトップスのカテゴリーに入ります。
アイテム的にはトップスのシャツですが、アウター代わりに着こなすのはアリ。紫外線対策やエアコンの冷え解消コーデも、手持ちのシャツなら気軽に作れますよね♪