「一張羅(いっちょうら)」ってどんな服? 最近の意味合いをプチ解説します!

最終更新日: 2022/09/02
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

最近、目にすることが少なくなった「一張羅(いっちょうら)」という言葉。着物を日常的に着ていた時代から使われている言い方のようですが、一体どういう意味なのでしょうか?

今回は「一張羅」について最近の意味合いをプチ解説。どんなアイテムが一張羅になるのか、チェックしていきましょう!

一張羅の意味合いは「おしゃれ着」に変化

一張羅(いっちょうら)には二種類の解釈があります。一つは「持っている衣服の中でもっとも上等な物」、二つ目は「たった一枚だけの衣服」。

最近では【おしゃれ着】としての趣旨で使われるのが一般的になりました。高価な着物を数少なく持っていた時代から移り変わり、一張羅の意味合いそのものが変化してきています。

「ブラックフォーマル」は一張羅のニュアンスにしっくり馴染む

それでは、最近はどんなアイテムを一張羅というのでしょうか?

【ブラックフォーマル】は「格式のある式典に出席するときの正式な装い」の意味から、一張羅(おしゃれ着)のカテゴリーに。中でも、高級感がありトレンドに左右されないデザインのブラックドレスは、一張羅のニュアンスにしっくり馴染みます。

ハイブランドの服は一張羅? それとも勝負服?

生地やデザイン、カッティングなどクオリティが高いハイブランドの服も、一張羅と呼べるもの。ここぞ!というときに着る洋服は【勝負服】とも言いますよね。

「一番上等な服=一張羅」に対して、「特別な機会に着る服=勝負服」と、本来この二つは意味合いが異なります。しかし最近では使い方に違いがなく、線引きが曖昧になってきているようです。

カジュアルでもお気に入りなら、広い意味で一張羅(おしゃれ着)

「身に着けるだけで気分が上がる服」は、広い意味では一張羅の一つ。価格が手頃でカジュアルでも、お気に入りなら、それは着る人にとって「おしゃれ着」ですよね!

ランキング

  1. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  2. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  3. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  4. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  5. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  6. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  7. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  8. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  9. 【40代50代の赤ニットコーデ13選】おしゃれに華やぐ! 大人向けの着こなし方
  10. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2024年12月22日号)
  11. ピンクに合う色って? 11色のお手本配色【画像つきで徹底レクチャー】
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 【冬ディズニーコーデ21選】暖かくておしゃれ! 大人のための冬ディズニーの服装♪
  14. もこもこ袖のゆるニット、アウターには何を着る? 人気のボリュームニットに最適なコート&ジャケットコーデ18選♪
  15. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  16. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  17. ハーフジップの中に何着る? コーデがうまくいく「ベストなインナー」
  18. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年1月2日号)
  19. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ