春のバレエ発表会におすすめ! 母親の服装にぴったりな好印象&きれいめコーデ♪

最終更新日: 2022/02/22
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

はじめての「バレエ発表会」! もちろん主役は子どもたちですが、サポートする親はどんな服装でいけばいいのか、慣れていないと戸惑ってしまいますよね。

教室によって違いがありますが、バレエの発表会ではお母さんたちがお手伝いに関わることがほとんど。担当する係でふさわしい服装が違ってきます。実際にはどんな服装がいいのでしょうか?

バレエ発表会、親はどんな服装がいい?

バレエ発表会では「親は黒系の服装で参加」という教室が多いのが特徴。とはいえ「服装は自由」という教室もあるので、まずは先生や先輩ママに確認しておきましょう。

どちらの場合にも共通しているのは、「派手すぎない」「カジュアルすぎない」コーディネート。バレエのイメージから華やかな服装をイメージしがちですが、主役の子どもを引き立てるべくシンプルで清潔感のある装いがベターです。

受付係:フォーマルなスーツやジャケットスタイル

受付係になったら、お客様に失礼のないようフォーマルな服装を心掛けて。スーツやジャケットに、フラットシューズを合わせるのがおすすめです。アクセサリーは華美にならないよう、品よく控えめなものを選びましょう。

会場係:きれいめかつ動きやすい服装を

会場係は、フォーマル感がありつつ動きやすい服装が◎。案内役なので歩きやすいローヒール靴がおすすめ。パンプスの場合はコツコツ音が響かないものをセレクトすると万全です。

楽屋係:黒系のカジュアルすぎないパンツスタイル

バレエ発表会の楽屋係は、特に黒系のコーデが多め。ヘアメイクやお着替えなどのサポートを担当するため、動きやすいパンツスタイルが役立ちます。

イチ押しなのが、きれいめなプルオーバーやブラウスに、シンプルなパンツとフラットシューズの組み合わせ。デニムパンツやスニーカーはラフすぎるのでNGです。

鑑賞のみ:フォーマル感がある「ボウタイブラウス」が頼れる

服装は自由で鑑賞のみ、その方が意外とコーデの難易度は高めかもしれませんね。服に困ったら、上品でフォーマル感のある「ボウタイブラウス」に頼ってしまいましょう。ボトムにきれいめなパンツやプリーツスカートを選べば、保護者らしいスタイリングに決まりますよ♪

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  13. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)