「長袖シャツのたすき掛け」を徹底解説! おしゃれな人の着こなし方

最終更新日: 2023/05/12
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

最近では長袖シャツを【たすき掛け】するのがトレンドに。「服装が簡単にアレンジできる」「手持ちのシャツが使える」「今ドキに見える」と人気です。しかし流行りとはいえ、初心者さんにはハードルが高め。どう着こなせばいいのでしょうか?

今回は人気インスタグラマー「sizuさん」のスナップをお手本に、おしゃれなたすき掛けをチェックしていきましょう!

「シャツのたすき掛け」とは?

そもそも【たすき掛け】とは、「マラソンのたすき」のように斜めに結んだ着こなし方。長袖シャツのたすき掛けはニットのような落ち感がないため、シルエットにハリが出るのが魅力です。

「無地ワンピース×柄シャツのたすき掛け」がイチ押し

初心者さんにイチ押しなのが「シンプルな無地ワンピース」に「柄シャツ」をたすき掛けするコーデ。斜めに結んだシャツがワンピースの差しアイテムになり、おしゃれに決まります。

キャミワンピースには、ゆるっと結んで!

キャミワンピースの場合は、シャツの両袖を「袖口あたり」で結び、ゆるく羽織るのがおすすめです。シャツのたすき掛けが空気をはらみ、アシンメトリーなシルエットに。ふわりと風を通して涼しげに決まります。

上下の「色」を合わせる

それでは上下の服が別々の場合はどうでしょうか。この場合はワンピースに比べて「たすき掛け」がごちゃつきがち。そこでトップスとボトムの色を揃えておくと、繋がりがよくなりスッキリ決まります。

さらに、パンツスタイルならシャツのたすき掛けがボディバッグの雰囲気に。爽やかでスポーティなスタイリングに仕上がりますよ♪

上下を「モノトーン」で揃える

トップスとボトムは違う色でも大丈夫。上下を「モノトーン」でまとめれば、たすき掛けがモタついて見えません。

さらに、シャツはきれい色を選ぶとアクセントにも効果的。たすき掛けにした斜めのラインが効いて、スタイリッシュに仕上がります。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  6. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  11. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  12. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  15. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  16. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  17. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  18. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」