「肩掛けカーデ」をカンタン攻略! おしゃれに使いこなすコツ

最終更新日: 2021/07/06
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

薄着になればなるほど、着こなしを盛り上げるちょっとしたテクニックが必要に。もはや定番化しつつある「カーディガンの肩掛け」も、おしゃれ見えさせるのに重要な小技です。しかし、どんなポイントを押さえればコーデがうまくいくのでしょうか?

そこで今回は、誰でも簡単に攻略できる「肩掛けカーデ」のテクニックを伝授! スタイリングにぜひ取り入れてみてくださいね。

【その1】「白」で顔映えを狙う

最初にご紹介するのはピュア感あふれる「白のカーディガン」。どんなアイテムとも相性がいいだけではなく、顔に近い位置に持ってくることでレフ板効果を発揮し、明るく見せてくれるメリットがあります!

例えば、くすみカラーのワンピースに添えてみる。合わせた色の美しさを最大限に引き出し、透明感のある雰囲気を漂わせるのは、白カーデのなせる業です。

【その2】「ビビッドカラー」でメリハリ&目線アップ

今季トレンドの「ビビッドカラー」をカーディガンで取り入れるのもおすすめ。モデルさんのように、カーデ以外をブラックでまとめると、メリハリのあるスタイリングに決まります。

また、肩の位置でポイントが生まれるため自然と視線が上に集中。これによりスタイルがよく見える効果も期待できますよ。

【その3】「ボーダー柄」と合わせて大人カジュアルに

「ボーダートップス」と色を合わせるのも肩掛けカーディガンでおすすめしたい技。スナップではボーダー柄とカーデを黒でリンクさせ、シックさのあるデイリーコーデに仕上げています。

初心者さんでも挑戦しやすい簡単テクニックながら、大人のカジュアルが気軽に楽しめるのも魅力です。

【その4】「お試しカラー」にトライしてみる!

気になる色があるけれど、トップスやボトムで取り入れるのは少し勇気がいる……。そんなときこそ肩掛けカーディガンの出番です!

例えばトレンドカラーの「ピンク」。カーディガンでプラスすれば気軽に、かつさりげなく色味を楽しむことができますよ。カラーアイテムをお試しするのにおすすめの使い方です。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装