「肩掛けカーデ」をカンタン攻略! おしゃれに使いこなすコツ

最終更新日: 2021/07/06
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

薄着になればなるほど、着こなしを盛り上げるちょっとしたテクニックが必要に。もはや定番化しつつある「カーディガンの肩掛け」も、おしゃれ見えさせるのに重要な小技です。しかし、どんなポイントを押さえればコーデがうまくいくのでしょうか?

そこで今回は、誰でも簡単に攻略できる「肩掛けカーデ」のテクニックを伝授! スタイリングにぜひ取り入れてみてくださいね。

【その1】「白」で顔映えを狙う

最初にご紹介するのはピュア感あふれる「白のカーディガン」。どんなアイテムとも相性がいいだけではなく、顔に近い位置に持ってくることでレフ板効果を発揮し、明るく見せてくれるメリットがあります!

例えば、くすみカラーのワンピースに添えてみる。合わせた色の美しさを最大限に引き出し、透明感のある雰囲気を漂わせるのは、白カーデのなせる業です。

【その2】「ビビッドカラー」でメリハリ&目線アップ

今季トレンドの「ビビッドカラー」をカーディガンで取り入れるのもおすすめ。モデルさんのように、カーデ以外をブラックでまとめると、メリハリのあるスタイリングに決まります。

また、肩の位置でポイントが生まれるため自然と視線が上に集中。これによりスタイルがよく見える効果も期待できますよ。

【その3】「ボーダー柄」と合わせて大人カジュアルに

「ボーダートップス」と色を合わせるのも肩掛けカーディガンでおすすめしたい技。スナップではボーダー柄とカーデを黒でリンクさせ、シックさのあるデイリーコーデに仕上げています。

初心者さんでも挑戦しやすい簡単テクニックながら、大人のカジュアルが気軽に楽しめるのも魅力です。

【その4】「お試しカラー」にトライしてみる!

気になる色があるけれど、トップスやボトムで取り入れるのは少し勇気がいる……。そんなときこそ肩掛けカーディガンの出番です!

例えばトレンドカラーの「ピンク」。カーディガンでプラスすれば気軽に、かつさりげなく色味を楽しむことができますよ。カラーアイテムをお試しするのにおすすめの使い方です。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  9. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  10. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. 【果物狩りの服装22選】梨狩り・ブドウ狩りデートの正解コーデは?
  15. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  16. 【9月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の初秋ディズニーの服装
  17. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  18. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  19. 【セミナー・講習会コーデ20選】服装に迷ったら! マナーを押さえた大人女性のシンプルコーデ♪
  20. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース