今ある服でオシャレになれる! ファッションプロおすすめ「プチテクニック」

最終更新日: 2023/01/17
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

もっとオシャレになりたいけれど、新しい服をいくつも買うのはなかなか難しいもの。実はアイテムを買い足さなくても、ちょっとしたコツでオシャレ度をアップさせることは可能なんです!

今ある服でオシャレになりたい方に向けて、すぐにマネできるテクニックをご紹介します。

【1】Tシャツにもきちんとアイロンをかける

例えば着慣れたTシャツをオシャレに見せるコツは、丁寧にアイロンをかけること。服のシワを伸ばすだけで見映えがよくなり、着こなしがサマになりますよ。シワがなくピシッとした見た目は清潔感がアップするため、Tシャツの爽やかさがさらに引き立つのもメリットです♪

【2】スニーカーをこまめにクリーニングする

「オシャレは足元から」といわれるように、靴はパッと目に入りやすい部分です。スニーカーはガンガン履けるのが魅力ですが、汚れがついたままではオシャレさが半減することも……。特にホワイトのスニーカーは汚れが目立ちやすいので、こまめにクリーニングしておきましょう。

自宅で本格的に洗うのはもちろん、外出時の汚れ対策としてウェットティッシュを持ち歩くのもおすすめ。お出かけ中につま先部分が汚れてしまっても、ウェットティッシュがあれば簡単に汚れを拭き取れます。

【3】今ある服を組み合わせてみる

新しい服を買い足さなくても、手持ちアイテムだけで新しいオシャレに挑戦できます。たとえばいつもの服を兼ね着するのも一つの手。スナップのようにワンピースにパンツを合わせてみたり、シャツの下にタートルネックを忍ばせたりと、レイヤードのアイデアは無限大です。

レイヤードコーデに慣れていないなら、まずは同色系の服だけを組み合わせる方法からトライしてみて。さらに色味を増やす場合も、全体に使うカラーを「3色以内」に絞るとまとまりやすくなりますよ。

【4】アウターは袖を通さずに肩掛けする

アウターはスタイリングの顔となる主役級アイテム。手持ちアウターをもっとオシャレに見せたいなら、肩掛けスタイルで着こなすのがおすすめです。

あえて袖を通さずに羽織ることで、グッとこなれた表情にシフトできますよ。コートやジャケットなど秋冬アウターはもちろん、シャツやカーディガンを着るときにも使えるテクニックです。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  11. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  12. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  15. 【果物狩りの服装22選】梨狩り・ブドウ狩りデートの正解コーデは?
  16. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  17. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  18. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース
  19. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  20. 【9月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の初秋ディズニーの服装