テーブルを片付けなくてもできる! 「空きスペースでOKな手芸」特集

最終更新日: 2023/04/19
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「日々の生活でバタバタしてるけれど、手芸で自分時間を楽しんでみたい!」今、そんな方が増えているんです。でも手芸用の場所を確保するのってちょっと大変ですよね。

そこでこの記事では、テーブルを片付けなくてもできる、空きスペースでOKな手芸を4つご紹介します。ぜひ省スペースでできるお好みのハンドメイドを楽しんでみてください。

【1】アクセサリー作り

まずご紹介するのは、小さなパーツを扱うので場所をとらない「アクセサリー作り」です。机の空いたスペースに必要な材料を広げるだけで手芸を楽しめますよ。とはいえパーツの種類は無限大なので、オリジナリティたっぷりな作品をハンドメイドできるのが楽しい!

使う道具も手元に収まるものばかりなので、収納もカンタン。アクセサリーなら作品の在庫管理だって場所を取りません。

【2】刺しゅう

二つ目にご紹介するのは「刺しゅう」です。小さな木枠を使って手元で行う刺しゅうなら、テーブルを片付けなくてもハンドメイドを楽しめます。

材料の刺しゅう糸もかさばらないので保管しやすいのがメリット。色とりどりの刺しゅう糸を集めたくなりますよ。お手持ちのお洋服に刺しゅうを施して楽しむ方も多いみたい!

【3】編み物

「編み物」も空きスペースで行う手芸としておすすめです。テーブルがなくても手元のみで作業できるので、ソファの空きスペースなどで編み物を楽しむ方も多いんです。

中でも「レース編み」は材料も細い糸で軽く保管もしやすいので、より省スペースで手芸を楽しむことができます。

【4】ミニチュアアート作り

最後にご紹介するのは、樹脂粘土でハンドメイドする「ミニチュアアート作り」です。指先に乗るような小さなアイテムを粘土で作っていく手芸で、空きスペースで楽しむのにピッタリ。出来上がる作品もミニチュアサイズなので、飾る場所にも困りません。

他の手芸に比べると少し難易度は上がりますが、手先の器用さに自信がある方にとってもおすすめです。

 

ぜひ、空きスペースでOKな手芸を楽しんでください♪

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  13. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)