トレンカってまだアリ?ナシ? 流行おしゃれの最新事情

最終更新日: 2024/10/11
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

最近あまり見かけなくなってきた「トレンカ」。足首まですっぽり包み込むようなデザインは昔ブームだっただけに、「時代遅れかも?」と心配する声もチラホラ。

そこで今回は【トレンカの最新事情】を解説。昔流行ったアイテムは今着ても大丈夫? おしゃれに見せるにはどうすればいいの? そんな疑問にお応えします。

そもそもトレンカってどんなアイテム?

そもそも「トレンカ」とは、足の土踏まずの部分を引っかけて履く形状のパンツのこと。つま先&かかとの部分がないタイツのような見た目が特徴。ワンピースやスカートの下に穿くのが基本のスタイルです。

90年代に大ブームを巻き起こしたアイテムのため、そのまま取り入れると時代遅れに見えてしまいそう。例えばテカテカした生地のトレンカは避けたほうが無難かも。またヒールが高いパンプスを合わせると昔っぽさが出るので、靴はフラットシューズがおすすめです。

海や川のレジャーに最適「ラッシュガードのトレンカ」

最近ではラッシュガードのトレンカが大人気。海や川などレジャーシーンに最適です。

足に引っ掛けて穿くデザインだから水の中でアクティブに動いても問題なし。パンツの裾がめくれ上がらず安定感は抜群です。足首~足の甲までカバーするので日焼け予防にも効果的。

トレンカは大人のルームウェア使いにお役立ち

大人にイチ押しなのがトレンカのルームウエア使い。足首をしっかりホールドするので冷え対策に効果を発揮します。

また「足が冷えるけれど靴下を穿くと蒸れる」そんなときにもぴったりマッチ。指先&かかとが露出するのでサラッと快適に過ごせます。

タウンユースしやすいのは「レギンス」

タウンユースしたいときは、トレンカより「レギンス」の方が使いやすいはず。トレンカとは違いスティラップ(足の裏に引っ掛けるストラップ)がない分、コーデがスッキリとして見えます。

着こなし方はスカートではなく、ワンピースの下に穿くのがおすすめ。これなら流行遅れ感なく今どきに決まりますよ。

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  4. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  7. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  12. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  13. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  16. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  17. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  18. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  19. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  20. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ