数あるアイテムの中でも、定番でタイムレスな魅力を持つ「テーラードジャケット」。コーデを問わず合わせられる服だからこそ色選びに悩むことも。着回し力の高い色を選んでおけば、より万能に活躍してくれますよ。
今回は、レディース版「テーラードジャケットのおすすめの色」をご紹介。色が持つ印象や相性のいい配色をコーデ実例と共に解説します。ぜひ自分のスタイルに馴染む色味を見つけてくださいね。
もくじ
【グレーのテーラードジャケット】ハンサムにもフェミニンにも着こなせる
まずご紹介するのは定番色の代表格であるグレー。テーラードジャケットに取り入れるとハンサムでちょっぴり辛口な印象に。パンツスタイルやスポーティMIXのコーデとすごく相性のいい色です。
その一方で、やわらかく上品なニュアンスを感じる色でもあるので、甘い服ともバランスよし。可愛らしさを引き算したいときのバランサーとしても大活躍します。
またグレーは、シックな色味と合わせればエッジの効いたスタイルに、ソフトな色とならフェミニン感が出せるフレキシブルさも魅力です。
【ブラックのテーラードジャケット】キリリと締まる王道カラー
王道カラーの「ブラック」はテーラードジャケットにおいても外すことができない色。キリリと引き締まった印象を作ってくれるので、羽織るだけでコーデにメリハリを効かせられるのが魅力です。
ジャケット×黒色のフォーマル感が漂う掛け合わせだからこそ、デニムパンツなどあえてカジュアルな服と合わせて外すのがおすすめ。インナーにはロゴ入りのTシャツを選ぶなど、遊び心を忍ばせて黒の真面目さをやわらげるのもおしゃれに見せる秘訣です。
【ネイビーのテーラードジャケット】ベーシックに活躍する
上品でクリーンな空気感を漂わせるのは「ネイビーのテーラードジャケット」。黒よりもやわらかい印象に見え、大人っぽくリッチな雰囲気をつくることができます。
ネイビーならではの持ち味を生かせるのが、スナップのようなセットアップ風にまとめたジャケットコーデ。パンツと色味を揃えることできちんと感をさらに上げて、ネイビーと相性ぴったりな白を合わせることで爽やかさもプラスできます。
モデルさんはラフなシルエットと小物使いで決めすぎていないのも秀逸。こなれたバランスに見せているぜひマネしたい着こなしです。
【ブラウンのテーラードジャケット】トレンドライクに仕上がる
旬のムードでテーラードジャケットを着こなしたいときは、今季トレンドカラーとして注目を浴びるブラウンがおすすめです。やわらかな温かみを感じさせながら、どこか凛としたムードを漂わせるブラウンカラーのジャケットは今の気分にフィットします。
スタイリングでぜひ試してほしいのが、モデルさんのように黒色と合わせてモードに見せる着こなし方。女性らしさとハンサム感が備わった抜群にスタイリッシュなコーデです。
【ベージュのテーラードジャケット】ソフトさが魅力的
かっちりとした印象のテーラードジャケットをもっともソフトに見せるのが「ベージュ色」です。黒にもカラーアイテムとも合い、主張しすぎることなくコーデに寄り添います。
上品でスタンダードな中にもナチュラルさを感じる色のジャケットは、シャツなど同じくベーシックなアイテムと好相性。ちょっと可愛らしさのあるチェック柄もサラリと馴染んでしまうのは、ベージュ色だからこそです。