ベージュは肌なじみもよく、40代にとってコーデに上品さをプラスできる優秀カラー。でも上下ベージュでまとめると「なんだか地味?」なんて感じてしまうことも。
そこでこの記事では、40代のベージュワントーンコーデがあか抜けるおすすめ着こなし術をたっぷりレクチャー! ちょっとの工夫でおしゃれ度がアップするので、ぜひ試してみてください。
黒シューズで上下ベージュコーデを引き締め
まずご紹介するのは、足元に黒シューズを合わせて上下ベージュコーデをおしゃれに引き締めるコーデ術。ちょっとボヤッとしがちなベージュワントーンですが、足元に黒を取り入れることでちょうどいいメリハリが付くんです。定番アイテムでできる簡単アイデアなので、ぜひ試してみて!
白アイテムを挟んでコーデをまとめるのもおすすめ
「淡色でコーデを作りたいけど、メリハリも欲しい!」そんな方は上下ベージュコーデに白を挟んでみるのがおすすめです。スナップでは、インナーのTシャツと靴で白を投入。真っ白の抜け感を作ることで、ベージュコーデにさりげない奥行きが生まれます。
上下で違うトーンのベージュを合わせるおしゃれコーデ
上下ベージュのワントーンコーデでも、ちょっと色味の違うアイテムを組みわせるとおしゃれなバランスが作れます。例えばスナップでは、黄味がかったベージュとグレージュを組み合わせて自然な奥行きをプラス。間延びしがちなワントーンコーデもバランスアップしますよ。
柄や素材感でメリハリを作るのも◎
上下ベージュのワントーンコーデに、立体感のある柄モノ素材を取り入れて表情をつけるのもイチ押し。スナップでは、メランジ感がおしゃれなベージュニットを使って着こなしにアクセントをつけています。
ただ着るだけだと、どうしても地味見えしがちな上下ベージュコーデ。ぜひおしゃれさんのお手本をもとに、素敵にブラッシュアップしてみてください♪