【お花見×デニムコーデ8選】動きやすくておしゃれ! 画像でわかる服装のポイント

最終更新日: 2025/03/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

もうすぐお花見のシーズン。桜並木の遊歩道や公園をぶらぶら散策するお花見は意外とたくさん歩くもの。ボトムは動きやすいデニムパンツがいいけれど、その分コーデはカジュアルになりがちですよね。おしゃれに着こなすにはどうすればいいのでしょうか。

そこで今回は【お花見にぴったりなデニムパンツコーデ】をご紹介。おしゃれさんの画像を参考に、服装のポイントを解説します。

【お花見×デニムコーデ1】カッチリしたジャケットに白ブラウス・シャツをイン

まず気温変化が激しいお花見シーズンに欠かせないのがアウターです。デニムパンツをきれいめカジュアルに着こなしたいときは「カッチリしたジャケット」が最適。着慣れたデニムの印象まで変わりますよ。

お花見コーデには白のブラウスやシャツをイン。顔まわりがパッと明るくなる上に、シーズンムードが高まります。

【お花見×デニムコーデ2】トレンチコートを羽織ってクリーンに

デニムコーデにきちんと感を加えたいときは、春の定番アウター「トレンチコート」がうってつけ。ガバッと羽織るだけで大人っぽさが加わり、クリーンなルックスに決まります。

足元はスニーカーをチョイス。デニムパンツにマッチしてアクティブにも動けます。

【お花見×デニムコーデ3】流行りのブルゾンで鮮度アップ

今シーズン流行りの「ブルゾン」はデニムパンツと相性バツグン。特にスナップのようなレザーブルゾンやジッププルゾンを投入すれば鮮度のある着こなしに。ベーシックなデニムパンツが今どきのルックスに決まりますよ。

【お花見×デニムコーデ4】気温が高い日は脱ぎ着しやすいカーディガンをプラス

気温が高めの日なら、脱ぎ着しやすいよう「カーディガン」が便利。このとき、ひとくせデザインのカーディガンを選ぶとコーデにシャレ感が加わります。

例えば配色仕様やパールボタンのカーディガンはおすすめ。カジュアルなデ二ムパンツがお出かけモードにアップデートされますよ。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  3. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  4. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  5. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/28号)
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  9. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  10. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  11. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  12. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  13. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  16. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  17. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  18. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【3月1日春】
  19. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア
  20. 【50代の若く見える髪型×ボブ】楽ちんなのに洗練見え! おしゃれボブヘア特集