5月~6月に履く靴といえばパンプスやローファー、スニーカーあたりが定番ですが、気温が高い日はサンダルを選びたい気分。そんなときにぴったりなのがグルカサンダルです! 靴下を合わせれば5月6月らしい装いになり、いち早くサンダルファッションが楽しめますよ。
今回は、初夏にぴったりな【グルカサンダル×靴下のコーデ】をご紹介。おしゃれさんのスナップを参考に、おすすめの合わせ方を解説します。
もくじ
【黒グルカサンダル×黒ソックス】ショートブーツのようなルックスに
グルカサンダルは足の甲をすっぽり包み込むようにレザーで編み込まれたデザイン。露出が少なく、靴下と相性がいいことで定評があります。
馴染みがいいのは「黒グルカサンダル×黒ソックス」の組み合わせ。アイテム同士が溶け込みショートブーツのようなルックスに。靴下を穿くことで足の冷えを対策できる上に、爽やかな履き心地で過ごせます。
【黒グルカサンダル×ラメソックス】キラキラ素材で鮮度アップ
キラキラした「ラメソックス」をインすればコーデの印象がガラリとチェンジ。定番の黒グルカサンダルに鮮度が加わり、今どきのルックスに決まります。
【黒グルカサンダル×白ソックス】スカート・ワンピースに軽さが出る
黒グルカサンダルに映えるのが「白ソックス」。足元にパキッとしたメリハリが生まれ、コーデがスッキリと仕上がります。スカートやワンピースに合わせれば、シーズンムードたっぷりな着こなしに。
【黒グルカサンダル×白ソックス】パンツとも相性バツグン
黒グルカサンダルと白ソックスの組み合わせはパンツコーデにも◎。グルカサンダル自体にきれいめ感があるので、白の靴下がカジュアルに見えずクリーンなムードを演出します。