軽やかな透け感とおしゃれな編地がコーデの主役になる【透かし編みニット】。着こなし次第で大人っぽくこなれた印象を作ってくれる優秀アイテムですが、いざ取り入れてみると「合わせ方が難しい……」と感じる方も多いみたい。
そこでこの記事ではおしゃれさんのお手本スナップを元に、透かし編みニットをこなれた大人コーデに仕上げるコツをご紹介。ぜひ気になるバランスをマネしてみてください。
もくじ
透かし編みニットならシンプルコーデが着るだけおしゃれに!
まずご紹介するのは、透かし編みニット×シンプルボトムスのワンツーコーデ。透かし編みニットの編地が持つ奥行き感のおかげで、シンプルな着こなしも自然とおしゃれに決まります。さらにトレンド感のある小物でコーデを飾ると、より鮮度の高い着こなしが楽しめますよ。
ボトムスで透かし編みを投入すればおしゃれ上級者見え
透かし編みといえばトップスを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実はボトムスにも素敵なデザインがたくさんあるんです。例えばスナップは、透かし編みのマーメイドスカートを取り入れたコーデ。ボトムスに表面感が生まれて、おしゃれ上級者に見えるファッショナブルな装いが楽しめます。
透かし編みニット×ワントーンコーデはどんなテイストでも人気
おしゃれさんのスナップをチェックしていると、ワントーンコーデに透かし編みニットを重ねるスタイリングが多数! 中でもお手軽にワントーンを作れるワンピースに重ねて透け感を楽しむ方が多く見られました。きれいめ派もカジュアル派もセンスよく見える組み合わせなので、迷ったらぜひこのコーデバランスを試してみてください。ベーシックカラーでまとめれば、大人のこなれ感も◎。
透かし編みニットならビビッドカラーも着こなしやすい
最後にご紹介するのは、ビビッドなグリーンの透かし編みニットを主役にしたコーデ。一見するとちょっと派手に見える色ですが、透かし編みならではのシアー感のおかげで意外と取り入れやすいんです。強めカラーに挑戦してみたい方は、透かし編みニットで試してみるのもアリ。