体型カバーできる!と支持を集める「チュニック」。パンツに合わせるのが定番スタイルですが、なんだかヤボッたく見えるとお悩みの声も。ゆるっとしたチュニックとパンツの着合わせ、50代はどうコーデすればいいのでしょうか。
そこで今回は、50代向け【チュニック×パンツのコーデ】をご紹介。同世代おしゃれさんのスナップから、おすすめのチュニックと着こなし方のコツを解説します。
もくじ
50代におすすめ|裾デザインのチュニックTシャツ×パンツのコーデ
まずチュニックにパンツを合わせるとき、重要なのがパンツ。ワイドパンツやストレートパンツなどゆったりめシルエットのパンツを選びましょう。反対にぴったりとしたスキニーやレギンスのチュニックコーデは時代遅れに見える原因となるので、避けた方が無難です。
チュニックをTシャツで取り入れる場合は、裾まわりにデザイン性のあるものがおすすめ。スナップのようなサイドスリットやアシンメトリーならチュニックコーデがのっぺり見えません。
50代におすすめ|ゆったりとしたチュニックシャツ・ブラウス×パンツのコーデ
カジュアル派さんにおすすめなのは「ゆったりとしたチュニックシャツ・ブラウス」。オーバーサイズシルエットのトップスでもパンツと重ね着することで奥行きが生まれ、コーデに立体感を演出。ラフながらサマになる着こなしです。
50代におすすめ|映えデザインのチュニック×パンツのコーデ
大胆な花柄やビッグカラーなど映えデザインのチュニックは50代にぴったり。流行りの柄やデザインのおかげでコーデがおしゃれ見えします。ゆったりとしたパンツを合わせれば今どきのルックスに決まりますよ。
50代におすすめ|ペプラムチュニック×パンツのコーデ
女性らしく着こなしたいときは「ペプラムチュニック」がお役立ち。裾広がりのペプラムが効いてメリハリがアップ。加えてコーデを白と黒でまとめると全身がスッキリ仕上がります。