毎日のコーデに欠かせないスニーカー。かっこいい黒と柔らかなベージュ、どっちの色にしようか迷うこともありますよね。2色のよさを生かしたスタイリングを覚えておくと、迷わず選ぶことができますよ。
そこでこの記事では、黒スニーカー&ベージュスニーカーそれぞれに合わせるおすすめコーデをたっぷりご紹介。色選びに困ったときはぜひ参考にしてみてください。
もくじ
濃色パンツで脚長見えを狙うなら「黒スニーカー」

まずは黒スニーカーのおすすめコーデを3つご紹介します。
こちらは、ブラックデニムパンツと黒スニーカーを合わせたカジュアルスタイル。このような濃色ボトムスのときに脚長見えを狙うなら、色なじみのいい黒スニーカーがおすすめです。パンツからつま先まで色の繋がりが生まれることで、自然と脚が長く見えるんです。
辛口きれいめコーデを楽しむなら「黒スニーカー」

黒スニーカーは意外ときれいめコーデにも合わせやすい! 特にテーラードジャケットなど、辛口なスタイリングは黒スニーカーで足元を引き締めると着こなしがまとまります。
モードなスカートコーデなら「黒スニーカー」

スカートコーデもかっこよくモードに決めたい! そんな日は黒スニーカーがスタイリングを助けてくれますよ。レディなスカートも、黒スニーカーでピリッと引き締めるとクールな印象にシフトします。
淡色コーデに合わせるなら「ベージュスニーカー」

ここからは、ベージュスニーカーをおすすめしたいスタイリングを3つご紹介します。
スナップのようなベージュやアイボリーでまとめた淡色コーデには、ベージュスニーカーを合わせるのが断然おすすめ! お洋服の色合いになじんで、おしゃれなワントーンコーデが完成します。
足元に軽やかさをプラスするなら「ベージュスニーカー」

「全身ダークカラーで着こなしが重く見える」、そんなときはベージュスニーカーを合わせると、足元に程よい軽さをプラスできます。スナップのようなオールブラックコーデも、スニーカーや小物をベージュにするだけでバランスアップ!
ガーリーアイテムに合わせるなら「ベージュスニーカー」

柔らかな印象を作ってくれるベージュスニーカーはガーリーなお洋服とも相性バツグン。例えばスナップのようなふんわりブラウスやレディなスカートは、ベージュスニーカーで柔らかくまとめるとおしゃれなカジュアルミックススタイルに。
黒スニーカーとベージュスニーカー、どちらもおしゃれだからこそ迷いますよね。ぜひ、お好みのスタイリングに合う色選びをしてみてください。





























