2025秋冬のトレンドカラー・赤(レッド)。大人女性はシンプルなニットで取り入れるのがおすすめです。しかし顔まわりがパッと華やぐ一方で、派手見えしそうな心配も。お目立ちカラーのニットはどう着こなすのが正解なのでしょうか?
そこで今回は【赤ニットの今どきコーデ】をご紹介。おしゃれさんのスナップから、人気のデザインとおすすめの着こなし方を解説します。
今シーズン人気の赤ニットのデザインは?


今シーズン人気を集めているのが「オーバーサイズすぎない赤ニット」。加えてラウンドネックやVネックなど定番デザインを選ぶと、発色のいいニットがコーデしやすくなりますよ。
コンパクトな赤ニットはきれいめなボトムに合わせるのが流行りの着こなし。ベーシックカラーのスカートやパンツと合わせると、赤ニットが引き立ちながら普段使い感も高まります。
お出かけモードに決まる「赤ニット×ロングプリーツスカート」


赤ニットをきれいめに着こなしたいときは「ロングプリーツスカート」を合わせましょう。真面目なスカートが赤ニットにクリーンな雰囲気を醸し出し、お出かけモードのコーデが完成。さらに白ロンT(長袖Tシャツ)をインナー使いすると着映えますよ。
落ち着いたコーデに「赤ニット×黒ワイドパンツ」


シンプルな赤ニットは「黒のワイドパンツ」と相性バツグン。ベーシックな黒パンツがニットの発色を程よく抑えて落ち着いた雰囲気に。40代50代にもおすすめのコーデです。
季節の変わり目には「赤ニットカーディガン」が便利


季節の変わり目の気温調節には、脱ぎ着しやすいようカーディガンで取り入れてみましょう。女性らしい暖色の赤カーディガンは黒やベージュの服にもってこい。コーデを際立たせ、羽織るだけでサマになりますよ。






























