この冬はトレンドカラー・赤のニットが流行中。手に入れてはみたものの、着慣れていない色だけに「上に羽織るアウター選びが難しい」とお悩みの声がチラホラ。
そこで今回は【赤ニットに合うアウター】を大特集。おしゃれさんのスナップをお手本に、おすすめアイテムをご紹介します。
もくじ
赤ニットに合うアウター【秋冬】
1|黒アウター(キルティングコート・ダウンコートetc.)



発色がいい赤ニットと合うアウターはズバリ「黒」。黒色であればキルティングコートやダウンコートにチェスターコートなど、どんなアイテムでもOKです。
しかも黒アウターは重くなりがちだけれど、ニットの赤色がチラリと覗きコーデが華やかに。同時に、コートのおかげで赤ニットが隠れて派手見えを抑えるメリットもあります。
2|黒レザーのジャケット・コート

赤ニットをモードに着こなすなら「黒レザーのジャケットやコート」をON。辛口なアウターと存在感のあるニットの合わせ技で、スタイリッシュな雰囲気を演出します。
コーデがくどくならないよう、下半身をカジュアルにまとめるのがコツ。ハーフパンツやブーツで着こなすと今どきに決まりますよ。
3|オフホワイト・ベージュのコート


赤ニットは「オフホワイト・ベージュのコート」とも相性バツグン。淡い色のコートがインナーの赤ニットを引き立たせながら、品のよさを醸し出します。
合わせるボトムは黒やネイビーがおすすめ。コーデがキリッと締まり全身のバランスが整います。
4|カーキ色のキルティングコート・ミリタリージャケット


黒やベージュ・ホワイトのアウターと同様に赤ニットと似合うのが「カーキ色のアウター」。特に辛口なキルティングコートやミリタリージャケットをカーキ色で取り入れるとカジュアル感がグンとアップ。赤ニットの発色も落ち着き、普段使いしやすくなりますよ。
5|チェック柄ジャケット・コート


クラシカルな「チェック柄のジャケット・コート」を羽織れば、赤ニットがグッと落ち着いた雰囲気に。チェック柄の色でおすすめはグレー系やブラウン系。渋めな色味のアウターがお目立ちな赤ニットをクールダウンしつつ、ハンサムに決まります。
赤ニットに合うアウター【季節の変わり目】
1|黒デニムジャケット


それほど寒くない時期ならデニムジャケットがおすすめ。定番のブルーデ二ムも素敵ですが、より赤ニットに似合うのが「黒の色落ちしたデニム」。洗いざらしたようなブラックデニムはグレーのような色味になり、赤と馴染みます。しかもスモーキーなデニムジャケットを羽織ることで、赤ニットが派手に見えないメリットもアリ。
2|ネイビーのテーラードジャケット

きれいめにコーデしたいときは「ネイビーのテーラードジャケット」がお役立ち。端正な色かつデザインのジャケットがハンサムな雰囲気を加え、女性らしさのある赤ニットを印象チェンジ。トラッドな装いに仕上がるので通勤コーデにも使えます。
3|アウター代わりにシャツワンピースを羽織っても◎

季節の変わり目は「シャツワンピース」を羽織るのもおすすめです。軽やかな印象があるので、お目立ちな赤ニットを気負わず取り入れられますよ。
冬はこの上にロングコートを重ね着しても◎。流行りのレイヤードコーデがこなれたムードを醸し出します。
2024年1月10日 公開
2025年11月13日 更新































