大人っぽい雰囲気が魅力のブラックコーデ。スタイリッシュで落ち着いた印象ですが、悩ましいのが靴の色。全身黒の服装にはどんな色の靴を合わせるのがベストなのでしょうか?
そこで今回は、レディース版【黒コーデに合う靴の色】をご紹介。おしゃれさんのスナップからおすすめの4色を解説します。
1|ホワイト(白)の靴


黒コーデに合う靴の色といえば「ホワイト(白)」。とりわけ人気なのが真っ白なスニーカーです。クリーンな色味のスニーカーはオールブラックの服装に映え、メリハリある着こなしに。重たくなりがちなブラックコーデに軽やかさを添え、こなれたルックスを演出します。
2|ベージュ~ブラウン(茶色)の靴


黒コーデに馴染みがよく目立ち過ぎないのが「ベージュ~ブラウンの靴」。茶系カラーには落ち着いた印象がありオールブラックコーデにハマります。茶系であればキャメル・モカ・ダークブラウンなど、どんな色でもOK。特に秋冬シーズンにおすすめの組み合わせです。
3|ブラック(黒)の靴


黒い服に黒の靴を合わせる場合は「サンダル」が最適。足の甲が見えることで、オールブラック独特の重さを払拭できます。しかもサンダルからチラリと素肌が覗くことで、普段使い感のあるブラックコーデに。
4|ボルドー・レッド(赤)の靴


きれい色の中では「ボルドー・レッド(赤)の靴」がおすすめ。黒コーデのアクセントになり華やかさがグンとアップ。パンプスで取り入れると、モードに寄りがちなブラックコーデがレディライクに決まりますよ。






























