赤に合う色|8色のお手本配色【画像つきで徹底解説】

最終更新日: 2022/12/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

印象的でおしゃれに見える「赤(レッド)」のお洋服。うまく着こなしたいけれど、強い色だからこそ配色に悩むことも……。

そこで今回は、「赤に合う色」を8色ピックアップ。13個の配色見本コーデをご紹介するので、ぜひご自身の好みに合う組み合わせを見つけてみてくださいね。

人気記事今また「赤を取り入れたコーデ」が再燃中!【差し色レッドの今っぽい使い方】黄色(イエロー)に合わない色ってある?

1|デニムを使った「赤×ブルー」のおしゃれ配色コーデ

まず赤に合う色としておすすめしたいのが「ブルー」。というのも、赤いファッションアイテムとデニムブルーの相性は最強だからです。フレンチシックなおしゃれコーデが簡単に作れる組み合わせは、ぜひ試してみてほしい!

普段あまり赤いファッションアイテムを使わない方には、「デニムパンツ×赤小物」が始めやすいバランス。スナップでは、バッグで鮮やかな赤を投入してアクセントにしています。靴で赤を取り入れるのもカワイイですよ。

 

ワンピースのような赤の面積が広い服を着こなすときも、デニムブルーを足すと派手さが軽減。デニムジャケットをサッと羽織れば、コーデがおしゃれにまとまります。

 

インディゴブルーやネイビーのデニムを使って、落ち着いた大人コーデをつくるのもおすすめ! デニムのベーシックな雰囲気が赤の強さを中和して、おしゃれバランスに整えてくれます。

2|「赤×ホワイト」で暖色を爽やかに着る

赤に合う色、二つ目は暖色を爽やかにしてくれる「ホワイト」。春夏コーデで赤いファッションアイテムを取り入れたいときは、ホワイトと組み合わせるとバランスが取りやすいですよ。

こちらは、ホワイトシャツとレッドスカートのほんのりきれいめコーデ。「1:1」のバランスで配色すれば、赤の華やかさをキープしつつ、暑苦しくない爽やかさも手に入ります。

 

ホワイト多めのモノトーンコーデはクールな印象になりがちですよね。でも赤を少し足すと、親しみやすさが瞬時にアップ! 赤は印象が強いので、カーディガンを肩掛けしてアクセントとして使うのも◎。

3|「赤×グレー」できちんと感のある大人コーデに

ニュートラルカラーの「グレー」はどんな色も合う万能な一色。もちろん赤とも相性バツグンです。赤をトラディショナルにピリッと着たい日は、グレー合わせがおすすめ!

まずは、赤のセーターとグレーパンツを組み合わせたちょっとハンサムな装い。チェック柄を投入することで、よりきちんと感のある着こなしに仕上がっています。休日コーデはもちろん、オフィスカジュアルにも使えそうな配色ですよね。

 

グレーワントーンコーデのアクセントカラーとして赤を使うのもおしゃれです。ガーリーなディテールの着こなしも、グレーが多めなら大人っぽくなりますよ。赤い靴って、いつ見てもやっぱり可愛い!

4|「赤×ブラック」で華やかレッドをシックに着る

クールな「ブラック」も赤に合う定番カラー。赤の華やかさとブラックのシックさが相まって、大人感の高いコーディネートに仕上がります。全体にメリハリがつくのもこの配色のメリット。

こちらは、赤とブラックを同分量で配色したコーディネート。トップスに赤を持ってくることで、顔映えが華やかに仕上がります。でもシックなブラックで引き締めているから、派手な印象にはなりません。

 

オールブラックコーデのアクセントに赤を使うのもおしゃれです。こちらは赤のスニーカーで色を足して、コーデ全体をさりげなく華やかにブラッシュアップ。この少量の赤があるだけで、コーデが明るく軽やかにシフトするからスゴイ!

5|「赤×ベージュ」で優しい印象をプラス

赤を優しげに、女性らしく着こなしたい日は「ベージュ」との配色がイチオシです。赤の色の強さをベージュが柔らかくまとめてくれるので、予想以上に着こなしやすい組み合わせ。明るくナチュラルな雰囲気があり、春夏にぜひ試してほしいカラーコーデです。

6|暖色同士で相性バツグンな「赤×ブラウン」

秋冬に赤を着るなら、「ブラウン」を合わせるのはいかがでしょうか? 暖色同士なのでどんなアイテムで合わせても相性がよく、おしゃれに着こなせますよ。赤みカラーのレディな雰囲気を生かしてスカートコーデを楽しむほか、あえてハンサムにまとめるのも素敵です。

7|「赤×ピンク」でスタイリッシュなワントーンコーデ

同系色の「ピンク」も赤に合う色の一つ。赤×ピンクのグラデーションで作るワントーンコーデは、カラフルだけどスタイリッシュな雰囲気に。甘さが強い配色なので、パンツスタイルなどクールなデザインで着こなすとバランスが取りやすいですよ。

8|「赤×グリーン」はヘルシーな装いに

最後にご紹介する赤に合う色は「グリーン」。淡いグリーンのアクセントとして赤を足すのがおすすめのバランスです。ヘルシーなグリーンコーデに血色感をプラスして、より好印象にアップデートできます。

ただ濃い緑と赤の組み合わせはクリスマスっぽく見えることも。分量だけ注意してみてください。

【配色のおさらい】

赤×ブルー 赤×デニムブルーの相性は最強
赤×ホワイト 暖色を爽やかに
赤×グレー きちんと感のある大人コーデに
赤×ブラック 華やかな赤をシックに着る
赤×ベージュ 優しい印象をプラス
赤×ブラウン 暖色同士で相性バツグン
赤×ピンク スタイリッシュなワントーンコーデに
赤×グリーン ヘルシーな装いに

「レッド」の人気記事>>

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  13. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)