名古屋への旅行、服装は何がいい? 春夏秋冬のおすすめ予習コーデ

最終更新日: 2023/07/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

アミューズメント施設から歴史を感じるスポットまで、名古屋は観光名所が盛りだくさん! 家族旅行はもちろん、カップルや女子旅にもおすすめです。

名古屋観光を快適に楽しめるように、今回はおすすめスタイルを季節別にまとめました♪

春の名古屋旅行|季節の変わり目には薄手ジャケットが活躍

名古屋では3月ごろから寒さが落ち着くものの、季節の変わり目を迎えるシーズンは肌寒さが気になります。上手に体温を調節できるように、さっと羽織れるジャケットやカーディガンを準備しておきましょう。デニムパンツを合わせてこなれ感たっぷりに仕上げるのも◎。

夏の名古屋旅行|涼しく過ごせる「名古屋港水族館」へ♪

夏の名古屋は平均気温が30℃程度になるため、涼しいスポットへ出かけるのがおすすめです。たくさんの海の生き物を見られる「名古屋港水族館(なごやこうすいぞくかん)」なら、涼みながらのんびりと過ごせますよ。

リラックス気分で観光できるように、メインのアイテムはゆったりとしたワンピースを選びましょう。館内は冷房が効いていて肌寒く感じることもあるので、カーディガンを持っていくと安心です♪

秋の名古屋旅行|ほっこりニットカーディガンで散策を楽しむ

名古屋では10月ごろから気温が下がり始めます。夏よりも過ごしやすい日が増えるので、「名古屋城(なごやじょう)」や「熱田神宮(あつたじんぐう)」の散策を楽しんでみてもいいですね♪

ほっこりとした気分でお散歩するならケーブル編みのニットカーディガンがイチ押し。肌寒さ対策に使えるのはもちろん、あたたかみのある印象を演出できますよ。

冬の名古屋旅行|「ニット×ダウンジャケット」でしっかり防寒

11〜2月ごろまで寒さが厳しくなり、地域によっては雪が降ることもある名古屋。旅行する際は防寒対策を心がけつつ、雪が降っても歩きやすい靴を選ぶのがポイントです。

こちらのスナップでは、タートルネックニットにダウンジャケットを合わせて暖かさをキープ。シルエットがゆったりとしたボトムスを選び、タイツを仕込むのもおすすめです。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  10. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ