シックな色合いと大人っぽいシルエットで上品に決まる黒のタイトスカートは、50代にとってよそ行きコーデにぴったりな一品。シンプルなアイテムだからこそ、さまざまなシーンで大活躍してくれるんです。
そこでこの記事では50代ファッショニスタのお手本スナップを参考に、黒タイトスカートのおすすめスタイルをご紹介。ぜひよそ行きコーデで試してみてください。
もくじ
【50代の黒タイトスカートコーデ】オールブラックに白をプラスして洗練見え
まずご紹介するのは、黒ニット×黒タイトスカートのワントーンコーデ。トップスの柄やバッグで少量のホワイトを加えることで、大人の洗練感漂うスタイリングに仕上げています。
クールな装いの中に、ドット柄でちょっとかわいさをプラスしたのもおしゃれポイント。50代の大人だからこそ楽しめる遊び心を添えて。
【50代の黒タイトスカートコーデ】テーラードジャケット×黒タイトスカートできれいめに
次にご紹介するのは、テーラードジャケットと黒タイトスカートの組み合わせ。すっきりシルエットの黒タイトスカートはこういったミドル丈のアウターと相性抜群! パンツほどハンサムにならず、程よいレディ感を演出できます。
【50代の黒タイトスカートコーデ】ノーカラージャケット合わせなら上品レディな雰囲気に
ジャケットをノーカラータイプに替えると、よりレディで上品な印象に変わります。黒のクールなカラーイメージがエレガントな着こなしを引き締めて、甘さ控えめな仕上がりに。この組み合わせはちょっとオフィス感が強くなる場合もありますが、ロング丈スカートを選ぶことでモダンなよそ行きコーデに仕上がりますよ。
【50代の黒タイトスカートコーデ】スカートの素材感にこだわるのもおすすめ
黒タイトスカートで作る50代のよそ行きコーデは素材感にこだわってみるのもおすすめです。スナップではシャギー素材にラメが入った特別な素材感を取り入れて、コーデをグッとおしゃれに引き上げています。黒タイトスカートはシンプルだからこそ、こういったキャッチーさを取り入れてファッションを楽しむのも◎!