ワンピースとスニーカーの組み合わせは、程よい上品さとアクティブ感を楽しめる50代の強い味方。デザインや色の選び方によって上品にもカジュアルにも着こなせるので、毎日のスタイリングにおしゃれに取り入れたいですよね。
そこでこの記事では50代ファッショニスタのお手本スナップを参考にしながら、おすすめのワンピース×スニーカーコーデをご紹介します。ぜひチェックしてみてください。
ワンピースとスニーカーを白で合わせて爽やかコーデに

まずご紹介するのは、真っ白なワンピースとスニーカーを合わせたオールホワイトコーデ。清潔感たっぷりなカラーリングは、カジュアルなスニーカーの着こなしを上品にブラッシュアップしてくれます。ナチュラルなベージュのバッグを添えれば、50代の爽やかなスニーカーコーデが完成!
濃色ワンピース×白スニーカーで抜け感プラス

ブラックやネイビーなどの濃色ワンピースには、白スニーカーを合わせて足元に抜け感を作るのがおすすめのスタイリング術。このとき選ぶスニーカーのシルエットによっても、ガラリと印象が変わりますよ。
例えばスナップでは、白のローテクスニーカーを合わせてすっきりした足元に。スニーカーの存在感が控えめなので、程よい大人のカジュアルが楽しめます。

こちらのようなボリューミーなスニーカーはシンプルワンピースコーデのアクセントにぴったり! クリーンな白スニーカーを選べば、ハイテクデザインのスニーカーも意外と合わせやすいですよ。バッグに同じカラーをチョイスすると、全体の統一感までアップします。
黒スニーカーならモードな足元の大人コーデに

ワンピースコーデを大人っぽくモードに仕上げたい日には、黒スニーカーを活用するのがおすすめです。足元を黒で引き締めることで、ワンピースが一気に大人顔にシフトします。
中でもスナップのようなスリッポンタイプは、スニーカーの中でもカジュアル度が控えめ。品よくアクティブなスタイリングを目指したい日にイチオシのデザインです。
カジュアルワンピースには白スニーカーで清潔感を加えて

最後にご紹介するのは、ロゴ入りワンピースと白スニーカーの組み合わせ。親しみやすいカジュアルなワンピースは、白スニーカーで足元に清潔感を漂わせると品のよさも演出できますよ。春夏はTシャツワンピース、秋冬はニットワンピースやスウェットワンピースなど、通年で楽しめるおすすめコーデバランスです。






























