柑橘系のフルーツが思い浮かぶ”ビタミンカラー”は明るくて元気な印象を与えてくれます。
イエロー、オレンジ、グリーンなど、明るく鮮やかなトーンの色です。
ビタミンカラーは顔の印象も明るくしてくれるので、出会いの多い春におすすめのカラー♡
春のトレンドであるパステルカラーも可愛いけど、ビタミンカラーで目を引くコーデに挑戦しませんか?
今回はビタミンカラーを使ったコーディネートをご紹介します♪
子供っぽくなりがちな”イエロー”はシンプルに大人っぽく
「イエローは明るく元気な印象だけど、子供っぽくならないか心配」という人はシンプルに着こなしましょう♪
落ち着いた色のパンツなどを合わせれば大人っぽく仕上がります。
シンプルでも明るい印象になるので、イエローは春におすすめのカラーです♡
グリーンはダークトーンでまとめれば派手になりすぎない♪
ビタミンカラーのグリーンはやや派手な色なので、見せる範囲を狭めて着こなしましょう。
グレーやネイビーなど暗めの色と合わせれば大人っぽく落ち着いた雰囲気になります。
鮮やかなグリーンがコーデにさわやかさと元気を与えてくれます♪
オレンジは元気に女の子らしく決めたい♡
とにかく元気なイメージのオレンジにはレースなどでガーリー感をプラスして、子供っぽくなりすぎないようにしましょう。
夏にぴったりのカラーなので、海などのレジャーコーデとしても使えます♪
多めに肌見せしても嫌らしくなく、健康的な印象に仕上がります♡
小物にビタミンカラーをプラスしても◎
「洋服にビタミンカラーを使うのは派手」と抵抗がある人には、小物で差し色として使うのがおすすめ。
小物であれば初心者でもビタミンカラーにトライしやすいです♡
コーデをグンと華やかにしてくれます。この春からバッグや靴などにアクセントカラーとして取り入れてみませんか?
ライター:YUKA

YUKA

最新記事 by YUKA (全て見る)
- “ワイドパンツ”に合わせるシューズは? 丈別に見る、おしゃれな足下コーデ術♡ - 2021年11月17日
- 梅雨だって楽しみたい♡ おしゃれな雨の日コーデ術♪ - 2015年5月5日
- 水着だけじゃない! “海のお出かけコーデ”にだってトレンドを入れたい♡ - 2015年5月2日