お仕事スタイルにもぴったりなジャケットコーデは “リュクス” がキーワード♪

最終更新日: 2022/05/11
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ビジネスシーン定番のジャケットコーデですが、かっちりしたジャケットを着崩すのは意外にコツがいりますよね。
ジャケット着崩し初心者の方にオススメのオフィスシーンで使えるジャケットコーデをご紹介いたします♪ 

ダークカラーのジャケットはライトグレーで垢抜けコーデ

ダークカラーのジャケットはインナーにホワイトを合わせてしまうとどうしてもリクルートのような印象が強くなってしまいます。
スナップのようにライトグレーを合わせると顔を明るく見せつつ、こなれ感も出せるのでオススメです。
カットソーの裾がペプラムになっているのも女性らしさを出せるので素敵ですね!

かちっとジャケットもベージュカラーで抜け感を出せる

こちらのスナップのようにカチッとしたテーラードジャケットもキャメルカラーやベージュカラーを選ぶことでこなれ感が出せます。
腰をすっかり隠せる丈のものはスカートよりもパンツスタイルの方がバランスが取りやすくなります。
明るいカラーのジャケットと合わせる際はスナップのようにネイビーなどダークカラーでスタイリングを引き締めると上品にまとまります。
ダークカラーのインナーにはパールなどアクセサリーがよく映えるのでリュクス感もプラスできます!

リュクス感の強いテロンとした素材もGOOD

この春はトレンチコートなどでもテロンとした素材のテロンチが注目されていましたが、このテロンとした素材はフォーマルアイテムの着崩しにも便利なアイテムです。
スナップのパンツのようなテロンとした素材はジャケットとの相性も◎
一緒に合わせているインナーも首元にパールが付いているのでノーアクセでコーディネートが完成させられるのも嬉しいですね!

柔らかカラーは上品さがカギ

こちらのスナップのような柔らかなカラーは女性らしさが滲み出てくれるので上品ですね。
シングルボタンのジャケットは腰丈ほどの長さがあってもボリュームが少ないので、スカートもパンツも合わせられるのが魅力です。
女性らしい上品なジャケットはカーキやボーダーなどカジュアルなアイテムで着崩してもしっかり感はキープできるので、ソフトな印象を作りたい時にピッタリです♪

入社してすぐはどうしてもリクルートスーツなどでカチッとした格好が一般的ですが、二着目、三着目と時間の経過とともにジャケットのコーディネートのバリエーションが必要になってきますよね。
ジャケットの丈やボタンの数でもパンツスタイルかスカートスタイルかも分かれてくるのでぜひ二着目、三着目を考える際にご活用ください!

 

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  10. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  11. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  14. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  15. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  18. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  19. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  20. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ