おしゃれさんへの第一歩♪ 意外と難しくない、春のセットアップコーデ術♡

最終更新日: 2023/05/11

着るだけでおしゃれ上級者に見えるセットアップコーデ。
「着こなしが難しそう」「何と合わせたら良いのかわからない」
そんな声もちらほら聞こえてきます。
そこで参考になる、ファッショニスタ達のセットアップコーデを見てみましょう♪

セットアップを大人っぽく見せるならネイビー、上に羽織るものにはロングカーデを

8

このプチプラコーデをゲット♪


着る人を選ばないのがネイビーの良いところ。最初の一枚としておすすめのカラーです。清潔感もあるので、さまざまなシーンで使えます。
ヘアスタイルはアップでもダウンでも合いますが、ダウンスタイルにするならネックレスやヒール、帽子などの小物でバランスを取ると良いかも。

爽やかなベビーブルーと白スニーカーの相性は◎!

1

「誰ともかぶりたくない…」
そんなあなたはカラー選びにこだわって♪ ふんわりしたベビーブルー、足下はスニーカーやサンダルでカジュアルにまとめましょう。

羽織るならグレーのパーカーや、足下に合わせた白ジャケットでも良いですね。ただし白ジャケットの場合は足下をカジュアルなままにするのがポイント!

髪型がダウンスタイルのときは、適度な肌見せを!

xupuprsfaahxebxobqgl

髪を下ろしていてもアップスタイルでも着こなせるのがセットアップの良いところ。このポイントも押さえておきましょう。
バランスの取り方として意識したいのが、身体の『首』の部分を一つは見せること。モデルさんのようにヘアはダウンスタイルで首を隠すなら、手首を覗かせるのが王道です。

スニーカーのときはできればアップのヘアスタイルにすること。カジュアルすぎると子供っぽくなります!

セットアップに流行りのスニーカーを合わせるときに気をつけたいのが、バランス。
カジュアル=幼い印象になりがちなので、セットアップにスニーカーを履くときは髪の毛はアップにまとめましょう♪

いかがでしたか?
雑誌のモデルさんのように背が高くなくてもポイントさえ覚えておけばセットアップは着こなせます。
一枚あると使えるセットアップ、この春挑戦してみるのもアリ♡

The following two tabs change content below.

yumi.nagatag

アパレル販売員を経てBARスタッフ、デザイン編集、ファッションショー運営と、日々いろんなことにチャレンジしてます♪ 流行りも良いけれど、その人に似合うものを見つけることが何より。これが意外とシンプルだけど難しいと思います! 巷のファッショニスタを見かけるとじっと見てしまうのが最近の悩みです(笑

ランキング

  1. 40代・50代もジーンズをおしゃれに着こなせる! 若作り感のない大人のデニムコーデ17選♪
  2. 【緑パンツのコーデ20選】グリーン色パンツに合うトップス・着回し方
  3. シャツの斜め掛け・たすき掛け…おしゃれな肩掛けのやり方♪ 覚えておくと便利なカンタン肩掛けコーデ23選
  4. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース
  5. 【シアートップスのインナー問題】透けても下着に見えないポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  8. グレーに合う色|おすすめ7配色【画像つきでレクチャー】灰色・ねずみ色の色合わせ
  9. 【50代×ユニクロ服】おしゃれな人はこう着てる! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 40代50代のワイドパンツコーデ|おしゃれに見えるおすすめアイデア
  11. 【野球観戦コーデ21選】初めての人向け! おしゃれで快適な野球の服装【春】
  12. 40代50代の「カジュアルだけど品がいいオシャレ」参考にしたいおしゃれな人たち
  13. 【潮干狩りの服装13選】4月5月の潮干狩りにぴったりな大人のためのコーデ♪
  14. シャツワンピースの下に穿くものは? インナー対策とおしゃれを両立する、重ね着のコツ
  15. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【5月27日春】
  16. おしゃれな40代50代の「ハイブランドバッグ」。リアル愛用品を徹底調査!
  17. 【夏のディズニーコーデ22選】大人はこう着る! 友達・家族と楽しむディズニーの服装♪
  18. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  19. 【グルカサンダル×靴下コーデ18選】どう履けばセンスいい? おしゃれさんのお手本の組み合わせ
  20. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ